お買い物マラソンの活用♪ | すずらんDAYS

すずらんDAYS

チワワのすず&かえで、うさぎのらんまると暮らしています♪
*すず 2010.6.26生まれ
*かえで 2005.4.2生まれ ハッピーポウズの元保護犬
*らんまる 2016.3.29生まれ

インスタもやっています!
@suzurann626

 

 

 

以前インスタに書いたか

ブログに書いたのか忘れちゃったんですが

 

私はかなりポイ活しています

具体的には「楽天ポイント」を貯めています

 

もちろん、私と比べられないほど貯めてる方は

たくさんいらっしゃいますが

一般的な「楽天で買い物してます」って方よりは

貯めてるかなと思います

 

 

 

これ実際の私の実績ですが、月1万ポイント以上です

 

 

 

1年間だとこんな感じ

2020年から本格的にポイ活始めたので

2019年と2020年を比べると2倍以上ですね

 

今年2023年はあと5か月あるので

自己ベスト更新になるでしょう

 

年間10万ポイント=10万円なので

かなりの節約になってます

 

 

 

ポイントを貯める方法は色々ありますが

とにかく、これだけやれば

今まで以上に貯まるというのは、

楽天市場のお買い物マラソンの活用です

 

 

お買い物マラソンは月に1回か2回開催されます

4日~11日または9日~16日

月後半にも開催されることはあります

 

さらに、5と0が付く日は

楽天カードで決済すると5倍のため、

私が買い物する日は5日、10日、15日のいずれかです

(20日、25日、30日も対象ですが、

私は前半に買い物するため)

 

 

お買い物マラソンはその名のとおり

店舗を買い回りすること

買い物する店舗数が増えるほど、

ポイントの倍率が増えます

10店舗が最大で、10店舗以上は倍率が増えません

(1店舗1000円以上の必要あり)

 

私は月にいちどしか買い物はせず

お買い物マラソンでまとめ買いしています

必ず10店舗は利用しますね

10店舗は余裕で、

11か12店舗になることもあります

 

 

ある月の買い物の例をあげると

1.「charm」トイレシーツ、牧草、ペレット、

らんまるのおやつ、歯磨きシ

2.「ドッグフード工房」すずひめのカリカリフード

3.「イリオスマイル」すずひめのおやつ、健康一番

4.「TRUEGRASSES」牧草ペレット、うさぎのちから

5. 缶チューハイ

6.「お惣菜のパセリグリーン」冷凍のおかず

7.  ふるさと納税 お米

8. すずひめの歯磨き

9. すずひめのサプリメント(乳酸菌など)

10. 私の洋服など

 

 あっという間に10店舗です

 

 

今月は8/5と8/10に分けて買い物をしたので

もう次のマラソン、おそらく9/5までは買いません

 

次の月のお買い物マラソンまでに

買い物リスト作っておきます


たまに足りなくなって

どうしても買わなきゃいけないこともありますが

それは読みが甘かった私の失敗。。

 

 

 

お買い物マラソンで

集中的に買い物するっていうだけでも

ポイントの貯まり方が全然違うと思いますので

楽天を月に何回か利用されている方は

やってみてくださいね

 

 

あと、「SPU」という

スーパーポイントアッププログラムがあります

最大16倍で

楽天グループのサービスを使うほど倍率が上がります

 

私は、楽天モバイル利用、楽天カード利用、

楽天銀行口座指定などで通常の倍率が7倍です

 

楽天トラベルや楽天ブックスを

使ったりすることもあるので

その月はさらに上がります

 

そこからさらに買い回りで

ポイントが上がっていくという仕組みです

 

 

最後に、大切なのは、

お買い物マラソンにエントリーする必要があること

 

そのほか、楽天市場のトップページに

倍率が上がるキャンペーンが必ずあるので

エントリーを忘れずに

 

 

 

お買い物マラソンで貯まったポイントは

通常ポイントと期間限定ポイントがあります

 

通常ポイントは楽天カードの支払代金にあてるのと

楽天証券で投資信託の購入するときに使ってます

 

期間限定ポイントは楽天ペイで使います

コンビニとスーパーでの買い物は楽天ペイで支払ってます

 

特に、平日のお昼に使用が多いかな

コンビニや丸亀製麺、マックは楽天ポイントで食べてます

 

 

 

今日は連休で時間もあったため、

すずひめらんまる以外のことを書いてみました

 

もともと以前やってたブログでは

色んなことを書いていたんです

 

文章を書くのは好きなので

また書きたいことがあれば書いてみます

 

 

ご質問があれば遠慮なく♪

 

 

 

楽天roomやってます