昨日子どもから、

「お母さん、俺が組体操やらなかったらがっかりする?」

と聞かれました。

どうも学校で運動会の組体操の練習時、先生と揉めたそう。

昔から集団行動が苦手で、意味がよく解らない息子さん。

組体操をやる意義が全く理解できず、腑に落ちない事をやれない彼は、先生方に

「どうしてやりたくなくてもやらなきゃいけないのか」

と聞いたらしいです。

それに対して先生方も色々説明してくれたらしいけれど、やっぱり納得いかない息子さん。

最終的に先生が

「やらないと、ご両親が観に来た時悲しむ」

と説得してきたので、冒頭の質問を私にしてきた訳です。

そこで、
「お母さん、全然がっかりしないよ。むしろちゃんと自分が本当にどうしたいのか考えれるコに育ってくれて嬉しい」
と伝えました。

それを聞いてホッとした息子さん。

月曜日に先生に、自分が面白いと思う二人で行う組体操と、一人でやるポーズだけ参加して、皆んなでやる大技(ピラミッドかな?)は参加したくない(理由は痛くて苦しいし、全く楽しくないからw)と交渉するそうです。

色々プラン変更したりで先生方大変かもしれないけれど、息子の意思を尊重して頂けたら嬉しいな(o^^o)
{C9C9D7BD-5CA2-4FD4-832A-AD1CDF9D6947}