【予感的中★大反省】久しぶりの妊活ごはん♩ | 【秋田県秋田市/能代市】妊活・温活サロン ほの香 | セラピスト養成講座・腸セラピー /骨盤調整 | 看護師セラピスト 成田やよい

【秋田県秋田市/能代市】妊活・温活サロン ほの香 | セラピスト養成講座・腸セラピー /骨盤調整 | 看護師セラピスト 成田やよい

〜現在自宅サロンお休み中〜
秋田県秋田市・能代市にてセラピスト養成講座を開催中。
腸セラピー講座・骨盤調整講座、受講生様 随時募集中です。
いつか起業してみたい方・自分の健康管理・家族や友人を癒してあげたい方も受講可能です。

全て自己責任です!😭

 

 

ほの香は8月より由利本荘市へ移転しました
詳細はこちら → 

 

 

秋田県由利本荘市 よもぎ蒸しサロン ほの香
看護師セラピスト 成田やよいです


自身の体外受精や流産の経験を機に
赤ちゃんを授かるための身体づくり・
温活・腸活をサポートするため
2017年 ほの香をOPENしました


ほの香の代名詞妊活セラピー®は、ほの香の商標登録です

 

 

 

 

 


みなさん、こんばんは。





今日の休日はアクティブに動き回り

最後はクリニックへ。



年に一度の健康診断の結果を聞きに行きました。





私は自営業なので

都合の良い時にクリニックへ行き

調べる採血の項目も指定しています。



今年は普通に調べられる項目を一式

検査してもらいました。





私は晩酌はほとんどしませんが

1日何食も食べてしまったり

お腹一杯食べてしまったり

お菓子も好きです。



なので、

血糖値や中性脂肪も気になっていました。



体重が増え続けているし…。



念のため、です。






先生からは

「異常ないですよ〜。血糖値も全然問題ないよ。」



私「そうですかー。よかったです〜(*´□︎`*)」



「ちょっと中性脂肪が高いけどね。」



私「えぇぇ?!Σ(゚Д゚lll) 中性脂肪!? 」



「あ、でもこのくらいは大丈夫。」



私「本当だ!何で中性脂肪だけ高いんですか?

まぁ、心当たりしかないですけど…😨」



「うーん。中性脂肪の文献あんまりないんですよねー🤔まぁ、大丈夫ですよ。中性脂肪は採血の前の食事の影響もかなり受けるからね。100くらいは変わるよ。っていっても結構高いよね。ハハハ😆」



私「ヤバイですね!相当高いですよね😱

脳梗塞とか気をつけないとですよね!

先生、私、元糖尿病療養指導士なんです!

今日から食事療法と運動療法します!

今日からベリーダンス始めたから大丈夫です!

12月に再検査してください🙏」




こんなことになるとは思わず書いた脳天気ブログ↓


➡️〜ベリーダンスデビューしました〜の巻き



「あ、そうなの?じゃあ、大丈夫だね🤣

ハイハイ、12月ね。」





ということで!

今日から食事療法と運動療法を

はじめます🙋‍♀️アセアセアセアセ





初めてこの病院に来た時と比べると

とんでもなく体重が増えました。



食べ方も良くないです。



夕飯を食べる時間も遅いです。



22時くらい(´-ι_-`)



今日はこんなに美味しいものを食べました。



そして、こういう食べ方をしているからです。

妊活講座を受講してくださった方は

間違い探ししてみてください😭





うちの家系には

50代なのに微小脳梗塞がたくさんある人

50代で心筋梗塞になってICUに入った人がいたことを思い出しました。



母と母方の祖父です。



キケンーーー!!!😱



無意識で

自分には関係ないと思っていました。



だって私は母にも祖父にも似てなくて

祖母似だから(顔が)。←全く関係ないです



不妊症になって反省したのに

今度はこんなことで後悔したくないので

本当に気をつけます😭



ホントに

何度反省したらわかるのでしょう(´._.`)



「一生言ってろ♡︎」じゃないよー!ムカムカ






帰りにスーパーで買い物しました。



久しぶりに妊活ごはんコーナーです。


(生活習慣病予防ごはんなので、ちょっとヘルシーです)




❁︎サバ

❁︎小松菜としめじのお浸し

❁︎サラダ(トマト、ブロッコリー、レタス)

❁︎味噌汁(油揚げ、ネギ、ワカメ、もやし)

❁︎白米



もちろん食べ方に気をつけました😭




----*---- 栄養のポイント ----*----



サバをはじめとする青魚にはEPAが豊富に含まれ

血液をサラサラにする働きがあります。



生活習慣病予防にはもってこいです。





そして、サバは赤身の魚



血を造る『鉄分』が多く含まれます。



今日のポイントは食べ合わせです💡



サラダにかけたドレッシングは手作りで、

オリーブオイル・お酢・塩胡椒で作りました。



鉄分とビタミンCやお酢を一緒に食べると

鉄分の吸収率がUPします。



ビタミンCと一緒に摂ると

どちらも吸収率がUPします⤴︎



ビタミンCは抗酸化作用が高いので

卵子をはじめとする細胞の老化予防に役立ちます。



一石二鳥ですね。



血が不足している女性は多いので

赤身の魚・赤身の肉(レバー含む)は

意識して毎日摂りたい食材です。



ちなみに、小松菜に非ヘム鉄を含みます。



赤身の肉や魚と比べると、小松菜に含まれる非ヘム鉄は体に吸収されにくいですが

小松菜には葉酸も豊富に含まれているので

積極的に摂りたい食材ですね。



ただし、葉酸は熱で破壊されやすく

水と一緒に流れやすいので

葉酸を効果的に摂る目的なら

茹でるのではなく炒めるのがオススメです。





そして、良質の脂質(ドレッシングに使ったオリーブオイル)はビタミンの吸収を促進してくれます。



ぜひ、市販のドレッシングやマヨネーズではなく

オリーブオイルとお酢と塩胡椒を混ぜて

自家製ドレッシングを作ってみてください♪



とても簡単です。





今日の食事は妊活中の方にはヘルシー気味なので

フルーツや煮物なども加えてみてくださいね。



----*----*----*----*----*----*----*----*




今日から食習慣を改めます。



休みの日は

ベリーダンスの先生のInstagramを観て

一緒に運動します💃



金曜日(月2〜3回)は

ベリーダンスに通います。



体重は3キロ以上落とします。



まだ生活習慣病予備軍ともいえないので

お客さまと一緒に頑張って正常値に戻します。



気をつければ正常値に戻ること証明します。



私の本気を見ていてください(´Д` )ガーン





とは言っても不健康な痩せ方はしません。



不健康なことをして一時的に数値を下げても

将来必ずその反動がきます。



骨粗しょう症で寝たきりになったり

腎機能が落ちて人工透析をすることになったり

赤ちゃんが将来生活習慣病になるリスクが高まります。





生活習慣病(予備軍)は

数字でわかるので改善しやすいですね。



妊活中の方も数字でわかればいいのに

と感じました。





体質は目に見えにくいですが

身体は応えてくれます。



頑張りましょう😭



頑張ります。



無理なことはせず正常値に戻します。。。




 

 

 

*---* 由利本荘市 ほの香 *---*


メニュー・料金アクセス
 

【新住所】    由利本荘市西梵天(にしぼんてん)145‐8
【電話番号】 080-6000-5260
(施術中・運転中は出られないので、留守番電話にメッセージを残してください)
【定休日】  不定休
【営業時間】 9:30~19:30(最終受付18:00)
【予約優先 / 女性限定(ご夫婦可)


ご予約・お問合せはLINEか電話からお願いします

↑タップすると登録できます


【人気記事 】
タップするとページに飛びます↓
宝石赤私の不妊治療

宝石赤妊娠・出産されたお客さまの声

宝石赤お客さまの声

宝石赤もっと自分や未来を大切にしていたら

宝石赤骨盤調整ビフォーアフター

宝石赤お客様向け妊活講座 ご感想


宝石赤店主成田自己紹介


image

 

 

由利本荘市の新店舗には盲目の看板犬モモコがおります。
吠えない・穏やかで優しい性格ですのでご安心ください^^

犬が苦手な方は事前にお知らせください。
また、犬アレルギーの方はご来店をお控えください。

image お待ちしてます♡

『フロアマネージャー』 モモコ♪

 

 

ほの香のメニュー 
青い文字をタップするとページに飛びます

サロンメニュー

お客様向け 妊活講座
 ~赤ちゃんを迎え 育むための 心と身体づくり~

個性心理學® セッション

セルフ腸もみLesson

 

あなたもセラピストになれます!
セラピスト養成講座 各種

セラピスト対象
セラピストのための妊活と不妊治療を知る講座

 

セラピスト対象

お客様向け妊活講座シェア会


 

 

随時承っております。
ほの香のLINEからお気軽にお問合せください。

imageimage

imageimage

 

 

秋田県内だけでなく、

福岡・山形・岩手・宮城・岩手からもお客様がご来店されています。

秋田市・由利本荘市・にかほ市・大仙市・横手市・羽後町・湯沢市・仙北市・潟上市・男鹿市・大館市・能代市などからお越しくださいます。

 

妊活をされていない方もお気軽にご来店くださいね^^

 

お友達やご家族など、お二人でのご予約も可能です。

(複数の場合は事前にお知らせください)

 

待合室もございます。

 

 

 
ほの香Instagram → コチラ

お気軽にフォローしてくださいね♪