我が家には、結婚してから家族として迎えた

 

ミニチュアダックスのティアラさんがいます。

 

 

 

今日は夫が、子供たちを連れて遊びに一日行ってくれているので、いつも出来ない場所の掃除をしたり、リビングの模様替えをしたり、すごく楽しく一人+1匹ののんびり自由な時間を過ごしております。

 

 

 

最高に幸せな時間。相棒さん。ありがとう。

 

 

とりあえず家事済ませたからまったりしようということで掃除機をかけていたら

 

 

ソファーにはティアラさんが寝てる

 

 

ソァーを動かして寝てるティアラのそばで掃除機ガンガンかけて模様替え始めようって思ったら

 

 

 

まだ、ティアラさんソファーで寝てる

 

 

 

また気にせず、模様替えのためにソファーとティアラを移動させて、ガンガン掃除機をかけて

 

 

ティアラさんのいるソファーも毛が気になって「ちょっとごめんねーー」ってソファーをちょちょいっと掃除機で吸ってみたり

 

 

 

 

あっ、ちら見してるなーー。

 

 

 

え??あれ??

 

 

 

たしかティアラ掃除機怖かったはずじゃなかった?

 

 

 

 

最近、全然気にしてなかったけど

ティアラ怖がりな性格で掃除機大嫌いだったよね?

いつの間に克服したの?

 

 

 

前は、掃除機をかけだしたら、気配を消して、

ちがう部屋に行っては部屋の隅に小さくなっていたり

時にはおもらししてしまったり

 

 

違う部屋で掃除機かけていても

少しでも遠くに行こうと必死で隠れたりしてたのに。

 

 

 

そんなティアラさんですが、ソファーから離れない動かない

 

 

 

 

あっ写真撮ってたらすっごく迷惑そうにおきた。

 

 

掃除機でおきるんじゃなくて??写真でおきるの??

 

 

 

ごめん寝てていいよ。って言ったら

 

 

 

 

また寝た。

 

 

 

早いなーー寝るの。

前は怖くて二度寝なんか出来なかったのにね。

 

 

一体いつから掃除機が怖くなくなったのかな。

ティアラさんに聞いてみたいな。

 

 

あんなに怖かったものを、経験で危険でないとわかって

音にも慣れたのかな?

 

 

ティアラさんに負けてられないぞ。

PC苦手、ほかにもたくさんの苦手克服頑張らなきゃ!!

 

末っ子が一年生になる頃(4年後)の自分はこうありたい!という姿があるので

目標に向けて頑張るぞ!!