今回は、去年のコロナ禍の関係でAリーグで戦うメンバーも少なく全9名による太閤位決定戦の椅子をかけての戦いでした。

日本プロ麻雀連盟関西本部では今回で第19期となる古きタイトル戦となっております。

関西本部は現在リーグは、C1.2.3リーグ、Bリーグ、Aリーグの全部で5リーグの編成で行っている大所帯となっており、連盟員皆で切磋琢磨して太閤位を目指しております。

ディフェンディング制を採用しており、第18期の太閤位 佐々木亮プロを倒すべく、3つの椅子をかけてAリーガー9名で、無事10節を戦い抜きました。


(こちらは第18期太閤位決定戦の時の写真です)

結果はこちらです!


1位 花岡章生プロ(左)
2位 高谷圭一プロ(中)
3位 城 裕介プロ(右)

となりました!




コロナ禍ということもあり、お会いしてインタビューすることができなかったのがとても残念なのですが、皆様に今回もご質問に答えていただけました!

お忙しい中ありがとうございます。

この場をお借りしてお礼を申し上げます!


まずは3位通過の城裕介プロからご紹介したいと思います!

上の写真にも載っておりますが第18期のファイナリストであります。

インタビューとともに写真をくださいませんか?とお伝えしたら一枚もくださいませんでしたので、わたくしの、つてを使いましてお写真をゲットしましたので、今回はいろんな城くんをみんなに見てもらえたらなと思います笑笑


パンケーキ。。。かわいいやないか


あんま。睨まんといて。。。


たまにする、可愛い顔かよくわからん顔。


誰かなんかびっくりする上がりでもしたんかな?役満でもあがられたんかな???笑笑


麻雀勝った後。しらんけどw




というわけで、いろんな城くんでしたー!!!

わたしとは、29期同期です!

もうそろそろ9年目?やからほとんど同期はいない感じになってきました。東京行った子を合わせたら5人?くらい残ってるはず。
そんなうちらがいまAで一緒に戦ってるのは嬉しく思います。
わたしは最後の最後の半荘で城くんにまくられて決定戦の椅子を逃してしまいました!
打った人はわかるんかなー?と思ったりするんですが、かなり仕掛けが多いです。なんでもできるタイプやと思います。かと言って別になんでも仕掛けるわけでもないんです。打ってるとめっちゃ仕掛けてるように感じますが実際後ろから見たらそう言うわけでもない。いかにもなきそうな手を鳴かない時は、上がりたいから本手にしてた。
リーチ判断も結構絶妙で、今期も戦っててとても楽しかった!
今回の太閤位決定戦も彼の戦略的麻雀に目が離せない!!!

さてそろそろ質問回答を掲載しますね♬

以下質問内容です。

1、名前
城 裕介

2、何期生
29期生

3、血液型
B型

4、タイトル
なし

5、今期を終えての感想
全体的にトップラス麻雀でした。最終節できめることができて良かったです。

6、決定戦についての意気込み
二期連続出場できること大変嬉しいです。なにか爪痕残せるよう頑張ります!


7、対戦メンバーに対しての印象
三者三様で格上の麻雀うってくる印象です。どこまで通用するか楽しみです。

8、応援して下さる方々へ一言
決定戦でたたかえること誇りに思い全力で打ちます!
応援よろしくお願い致します!!


以上です。

最後に放送枠の宣伝です!



↑ニコ生



↑OPENREC

有料放送となっております。
一部無料放送となっております!
ぜひご期待ください✨✨