こんにちは!

関西本部所属の稲岡ミカです。

先日ブログに上げた通り今回も太閤位決定戦出場メンバーの紹介をしていきたいと思います。

まずは3位通過の吉本卓矢プロです!
まずは簡単なプロフィールから
28期生のA型で、現在までの獲得タイトルはなし。
関西プロアマリーグの運営をとても丁寧にこなす心優しいプロです。
恩義を忘れることなく、どんな方にも腰が低い
そんな吉本プロです。

私は、今回何か使えるお写真があればいただけませんか?
と聞いてみたら、このような写真をいただきました!まずはそちらを掲載したいと思います!


吉本プロと爆笑坂本さんおねがい



お写真に写っているのは、元関西本部所属の坂本さんです。(写真右)

以下吉本プロからの文章を引用

坂本さんはプロ時代から大変お世話になっている方で引退された今も可愛がって下さってます。

入会したてでプロアマリーグで寂しく一人ポツンとしていた私に当時運営だった坂本さんが敬語で優しく声かけしてくださいました。

あの時のことは一生忘れません。

その坂本さんの姿を見て今プロアマリーグの運営を頑張らさせていただいてます。

そんな坂本さんとのツーショットの写真がお気に入りで今回選ばせて頂きました。


↑こちらは第3節で運営をされていた吉本プロ





わたくし稲岡は、現在梅田にある麻雀店で勤務しており、坂本さんと同じ職場で働かせていただいております。
坂本さんはお客さんにもいつも優しく丁寧な接客をされておられます。

この文章をいただいたときに、坂本さんの人柄や、吉本プロの思いがたくさん伝わる文章で大変嬉しく思い、坂本さんの写真を使用させていただく許可を得て今回掲載させていただきました。

もう一枚お写真いただいておりますのでそちらも掲載します✨✨


今期の第4節別日放送対局の時のお写真みたいです✨✨
こうして写真を拝見しているだけで関西本部のユーモアも感じさせます。
吉本くんのアゴにパンチを決めているのは記憶に新しい第18期太閤位の佐々木亮プロです。
今期は苦しい年になったみたいなので入れ替え戦に注目です!
今回決定戦に残っている横山本部長の笑顔も光っていますね!!!

アンケートをお願いしておりますので、そちらの回答を載せていきます!

Q.今期を終えての感想

総じてついてた1年だったと思います。ただこれだけ強い相手と戦ってAリーグ4年目にして初のトータルプラスでリーグ戦を終わらせることができたのは少し自信につながりましたし、しかも決定戦に進出することが出来たのはすごく光栄なことだと思いました。

Q.決定戦に向けての意気込み

太閤位決定戦という大舞台、夏目坂スタジオという大舞台、初めての景色ばかりで戸惑うかも知れませんが臆することなく精一杯戦いたいです!そしてサイケデリックツモをガンガン決めて夢の太閤位に輝きたいと思います!

Q.対戦メンバーに対しての印象

山中プロ。運良く私の方が先にAに昇級できたのですがBの時常に上位に食い込む活躍を見せておられました。Aに昇級して1年目で決定戦進出。リーグ戦後半の勢いは凄まじかったです。そしてAruleの主人。連盟公式ルールを知り尽くした男。牙城を崩すのは相当難しいと思います。

横山プロ。今期前半戦大爆発してガンガン成績を伸ばされ全く追いつくことが出来ませんでした。過去数回太閤位に輝き、そして関西本部の歴史を作ってこられたレジェンド。強敵です。

高谷太閤位。高谷プロとはCリーグの時から一番リーグ戦戦ってきた相手だと思いますが毎回負けてばっかりで勝った記憶がありません。東京のタイトル戦でも活躍されていて本当に強いプロだと思います。しかし今回は負けるわけにはいかない。思いっきり胸を借りたいと思います。

とにかく私が一番弱いです。挑戦者という気持ちを忘れず、がむしゃらに食らいついて行きたいと思います。

Q.応援してくださる方々へ一言

いつも応援してくださる皆様、Twitterにイイねくださる皆様、プロアマリーグにご参加下さってる全ての皆様本当にありがとうございます。精一杯いい麻雀打てるように頑張ります。


最後になりましたが、本当にどんな人にも腰が低く、どんな人にも優しく接してくださる吉本プロ。
今回の太閤位決定戦初出場は、吉本プロにとってとてもとても大切な対局になると思います。
緊張はあると思いますが、心地よい緊張の中ステキな闘牌に期待したいと思います!!!

行け!!!サイケデリックツモっ!!!



第20期太閤位決定戦は
1/20(木)日本プロ麻雀連盟チャンネルにて
13時から生放送です!