こんにちは。

私は何もしていないのですが、花組が無事千秋楽を迎えた充足感に浸っております。


そうそう、コロナで予想外に暇な時間が増えて、また、花組トップスターのファンになったということもあるのか…??
最近その生態について何となく把握してきた、いわゆる「アンチ」と言われる方々の存在。


ファンになりたての頃は、ツイッターもインスタも知らなくて、過激派のブログがあるのは把握していたけど、、



やっぱり今は、そのメインステージはツイッターなんでしょうかね?他をあまり知らないのだけど。


あくまで私にとっては、ですが、ブログはそれなりに考えて書き始めるけど、ツイッターは、気軽に思ったことを吐き出せるのがいいですよね。


なので、ツイッターの方が、ネガティブなことを呟きやすいのかなって感じています。ブログを書くように色々考えてたら「やっぱこれは書くのやめとこかな」ってなるかなぁと。


この記事も、本当はやめときゃいい内容なのかもしれないなと思いつつ、書いてます真顔
(書くんかい)



で、以前も書いた気がするけど、ファンの方の激しさとしては、宙組<花組だと認識しておりまして、また、トップスター(トップコンビ)ともなるとまぁ、色んなご意見を目にしますねびっくり



で、私が気になるアンチの方々というのは、
恐らく毎日悪口を言ってるし、多分、ファンである私よりも観劇していたり、諸々のエピソードに詳しい。あと、ファンの意見をめっちゃ読んで引用している。


私の予想では、多分花組のどなたかのファンなんだろうと思いますが、大体そういう方はご自分がどなたのファンかは書いてないので、そこは予想の域を超えません。
でもそうじゃなきゃ、あんなに花組事情や花組トップコンビに詳しいわけがないと思うので。。



で、たしかに、まぁファンとしては、悔しいんだけど、「そりゃ図星だよね」ってこともあるし、「この魅力を言葉と視点を変えてそうやって表現するのか、おもしろいな」ってことも多々あります。




宝塚のお芝居にも悪役が必要なように、ファンの中にもアンチという役割が必要なのかもしれません。

そして、お芝居の悪役も、どーしようもないクズなこともあるけど、のっぴきならぬ事情があって、悪くなっちゃった設定も多いわけで、アンチの皆さんも、そんな感じなのかもしれない。


正直、見てしまって気分が悪いこともあるけど、なんか見ちゃうアンチの方のアカウント。




めっちゃしょーじき、れいちゃん、もうちょいお歌頑張ってこいつら黙らせてくれって思う日もないわけではない。


ちょっと気になるのは、そういう方々って、そのご不満を劇団に、もしくはご本人に意見として送っているのか、ということですよね。。

たとえば、私は仕事で気になることがあれば、基本的には上司であっても物申すというか、提案させていただくのですが、上司に言っても改善しないことも多く、その場合、上司のボスにさらに進言するかというと、そこまではなかなか…できません。でも、同じ立場の人で愚痴ったりはするんです。

そんな感じで気軽に呟いてるのかな。
特に女性は、解決したいというより吐き出してスッキリしたいって感じかもしれないし。





私の宝塚ファン物語に、これまで悪役はいませんでした。だって、タカラジェンヌは皆さん素敵だし、出会うファンの方々もステキな方ばかり。

(とか言って、フォローしている方が、実は裏アカウント持っててそこではアンチ全開な可能性もゼロじゃないし、もっと言えば夫がヤフーコメント欄で実は暴れてる人かもしれないんだよね…)


あ!追記。台風とコロナは超悪役だわ。でも人じゃないからね。
 
でも、物語にはやっぱり悪(?)のスパイスがある方が燃え上がるし、いいのかもしれません。
私が守る!!みたいな気持ちになったりするしね。





でもでも、そういった言葉がご本人に悪い形で届いて、傷つくようなことは、決してあって欲しくないと強く思います。