遅くなりましたが改めまして、あけましておめでとうございます!

今年もこのVlogとともによろしくお願いいたします。


Happy New Year Everybody! Thank you so much for 2015.This year gonna be even more AMAZING and CRAZY!!


3ヶ月ほどVlogを更新していなかったのでその空白の2015年の出来事をサラッと紹介します。

そしてVlogも少し書き方を変えたので読みやすくなってるといいでーす。


Term4に入り、またお別れの時期が近づいてる中、NZも夏に入り暑さが続きました。

そして夏といえば海!!

冷たいのでまだ入れませんでしたが何度か海に行きました。

そしてMy bestieとのラブラブ写真だょーハート


{2713A4FE-3CA9-4F4A-B07C-361D55FAF4BA:01}


授業も次々と最後を迎えました。

これは最後のJapaneseのクラスでkiwiが先生にメッセージを一生懸命書いていました。

彼女は学校を辞めて就職するのでJapaneseの癒し系美人がいなくなるのは寂しいですタラー


{F8C3F66A-4014-452D-87B5-C81FE70DF169:01}


校内で人気者でとても優しい完璧な女の子でした!本当に憧れてたよ~キラキラ


{1C239232-DD4F-4C36-990A-86683F5C2E55:01}


この子はJapaneseや他のクラスでも一緒で1番仲の良かった韓国人です。

最初から日本語が喋れて、私より上手くなって帰って行きました。w


{A35E8C5E-8597-4C71-BF97-C3E18F32DEF0:01}


Hospitalityのクラスでは本当に沢山助けられて最後まで楽しかったです!!

テストで最後まで1人で行き詰まってた私をもう終わってるのにみんなで助けてくれたり、厳しい先生からかばってくれたり、彼らには感謝でいっぱいです。

1番好きなクラスでした!


{699785D0-70C7-4339-815D-A370FEDE160E:01}


{4CB3851C-9B4D-4B07-8DCF-A2CEF7AC3E43:01}


このクラスの何人かも学校を辞めちゃう子がいて今年は1人でやっていけるかなぁ~と心配です…

写真はありませんがHospitalityで1番仲が良くてお母さんのように親身にお世話してくれた子も今年はいないのです。

でも今でも連絡してくれるので学校外でもどこでも会いに行きます


ハロウィンもありました~

正直、NZよりも日本の渋谷の方が盛り上がってて楽しそーでした!シャイな日本人が唯一、自分を忘れて楽しむ素晴らしい行事です。

私も友達に誘われてDJパーティに行ってきましたが変装に凝ってる人もあんまりいいなくて只の普通のパーティーでしたニヤリ


{1B85F831-A982-4492-BBC4-C0C1B1326663:01}


{D50D6E45-D907-47B8-B0FB-9933D9F7C674:01}


夏といえば海の次に花火!

NZにも花火大会があるんです。

こんな大きな公園で移動遊園地が来てお祭りみたいでした。

あの組み立てた観覧車は怖そうです


{CEFB2FCB-2F2B-4DF3-AF74-0623CE358D3D:01}


花火は9:30からと夜遅くから始まりました。

結構迫力もあって綺麗でしたがわずか5分たらずで終わりました。

そして終わる頃には渋滞、そしてバス待ちの長蛇の列。

バスも中々来なくて、もともと1時間くらいかかるので家に着いたのは12時でした。





あの数分の花火だけなのにだいぶ疲れました…


ちなみにNZでは18歳以上じゃないと花火を買えません。

店に売ってる期間も決まっていて、その間の夜はあちこちでバンバンと打ち上げ花火が上がってます。


internationalのみんなともお別れが近づき最後の思い出にレザーシューティングをやりに行きました。


{239622EE-619C-4E1D-B34F-E0FB87546519:01}


最後にみんなで同じ汗を流して楽しいダイエットにもなりました


こうしてあっという間に楽しかったTerm4も終わってしまいました。


2015年もたくさんの人に出会ってまた成長できたかなと思いますニヤリ

いや、みんなに支えられて成長させられました。

2015年は勉強が中心というよりはとにかく楽しいことが常に周りにあり過ぎて、それにそって忙しく動き回ってましたあしあと


こんな感じの年でしたが私は留学生活2年目はとても満足に終わったと思いますOK