{BBFB037F-22CD-4025-A17A-583F0A80376A}


新年度、4月になりました。
本来なら桜やいろんなお花が芽吹いて、
お花見や外出する事が多い季節ですが、
今年は新型コロナウィルス発生で皆さんモヤモヤ
ですね。
でも、これ以上悪化させない為にも
今が頑張り時。皆で乗り切って行きましょう。


我が家の部屋の桜が満開になりました。
季節の花を日常から飾って愉しんでいますが、
今年は更に家にいる時間が長くなっているので、
お家の中でも桜を愉しんでいます。
近所の公園も満開ですよ(* ´ ェ `*)♥

******************************

さて、今年はお教室以外の事も少しずつ
ご紹介していけたらと思っています。
お教室に参加された生徒さんから、
「コレ、いいですね!こんなのあるんですかー?」と
いうお声を沢山頂いたこともきっかけです。
私が日常使っているキッチングッズや道具の
事など、皆さんのお役に立つちょっとした
お話しをこまめに発信して、皆さんのお料理life
が楽しいものになってくれたら嬉しいです。
昔から雑貨が大好きで、今では1日の大半を
キッチンで過ごす私にとって、ときめく雑貨や
キッチングッズは必須です☺︎
そんな自分のお気に入りに囲まれてお料理する
事が私の愉しみでもあるのです。


さて、早速第一回目はこちら。
無印良品の布巾です。
先日たまたま買い物に行った時に見つけました。
以前はなかったと思います。
{582C6476-A3CA-4748-9413-C4E5FEDC7E86}
インド製、100%綿製。
大きくて使いやすく、二枚で¥490。
コスパ良いです(* ´ ェ `*)♥
因みに4/7まで無印良品週間デスよん。


私がお気に入りで定番で使っているのは
こちら。
{0C2911C6-9E7D-48CA-9950-DC718FDD9983}
無印良品のより、お値段は張りますが
色が沢山あり、素材が良い!
本来ならスポーツで使うタオルのようなので
速乾性が高いので水作業の多いキッチンでも
活躍してくれます。
私はエプロンも大好きでお教室に寄って、
気分で変えます。布巾はエプロンに合わせて
変えるのも楽しみの一つなんです。
この布巾、私は雑貨屋さんで買いましたが、
今はイオンでも売っていましたよ。


************************************

お教室でお会いする生徒さんたちには
レッスンの時に沢山お話しさせて頂く機会が
あるので教室でお会いする度に私がお伝えできる
情報を発信させてもらってます。
でも、いろんな事情でお教室に今は来れない
生徒さんたちもBlogを楽しみにしてくれて
いるのを知って、お教室に通っていなくても
何かお役に立てたらいいな。と思いました。
私も、歳を重ねて長い文章を書くのは
正直疲れてしまうので、つぶやき程度になって
しまうかもしれませんが覗きに来ていただけたら
幸いです♪
また、次回をお楽しみに〜(* ´ ェ `*)♥



*お教室、講師については→





『季節野菜と暮らしを愉しむ教室』
BOO’s HOUSE
shinobugohan2012@gmail.com
shinobu kamata