{396DD28C-F083-44E4-9EEE-4810A0E9A5DF}



皆様いかがお過ごしでしょうか?

我が家では、息子が高校に入学、娘は大学四年生
に進級、只今就活真っ只中。
ですが…今春はこの状況なので毎日綱渡り状態で
過ごしていました。
皆さんもきっと毎日落ち着かない日々を
過ごしている事と思います。

そんな中、春休みの子供パン教室はいろいろ
迷いもありました。とても楽しみにして頂いて
いた親子の方、メロンパンをリクエストしてくれた
お子さんたち、今春から中学生になるお子さん達
の最後のレッスンでもあったので、
各自のご判断で参加して頂き、開催させて
頂きました。
お教室の様子はまた後ほど別のBlogで
ご紹介したいと思います。

************************

さて、本日緊急事態宣言が発令されたこと
を受けまして4月のお教室を全てお休みする
ことに致しました。
本日、こちらでお知らせするまで
お教室はどうしたら良いのか?
私に何ができるのか?
ずっと、自問自答をしておりました。
いろいろな事を考え、悩みました。が現段階では
皆さんのことはもちろん、自分自身、家族の事を考えてやはり今はお教室はお休みにし、また落ち着いた
頃に皆さんが安心した気持ちでお教室に参加
出来る事が最善と考えました。

大人の方対象のお教室については早い段階で
お休みにしようと決断しましたが、
お子さんたちのお教室については正直
とても迷いました。
働いている父兄の方々からのお話しを
お聞きしていたので、子供達が1日でもお教室に来て
皆でお料理をして、ごはんを一緒に食べるコトで
気晴らしになり、ストレス解消になればいいなと、
私の出来る限りのことをさせて
頂きたくてお教室を開催する方向でした。
でも、取り返しのつかないことにもなりうる
んだという事を目の当たりにして、
今は子供達にも頑張ってもらおうと。
又、こんな時にも関わらず、私の対応に対し
父兄の方々から励ましのお言葉や身体を心配
して下さる皆様に本当に感謝致します。 

医療の現場で頑張って下さっている方々にも
これ以上負担をかけない為に、
今は皆でこれ以上患者を増やさないよう
出来る事をしていくことが大事だと思います。
皆様もどうか無理をなさらないように。

お教室の再開は様子を見て、こちらのBlogでも
ご案内させていただきますね。
 
**************************

お教室がお休みの間、少しでも皆さんのお役たつ
事はないかなと考え、お料理のレシピを少しずつ
こちらでもご紹介していこうと思います。
日頃、なかなか時間が取れない父兄の方も
この機会にお子さんと一緒にお料理を楽しんで
頂けたら良いなと思います。

***********************


こちらの桜は昨日、息子の入学式の帰りに
近くの桜並木で撮った写真です🌸
フワフワの可愛い桜が満開でした。
時折、吹く風に花びらが散り、趣きがありました。


一ヶ月後、元気な子供達やお教室をいつも楽しみに
して下さっている生徒さん達に笑顔でお会い
出来るのを楽しみに、私も美味しいレシピを
沢山試作して頑張りますね(* ´ ェ `*)♥


{BA8C6021-7967-4672-8F95-81960DAE0E58}


「季節野菜と暮らしを愉しむ教室」
BOO’s HOUSE
shinobugohan2012@gmail.com
shinobu kamata