「あの人に比べたら」と、閉じ込めてしまう前に。 | 繊細さんに贈る☆HSP専門カウンセラー阿部あつ子のブログ

繊細さんに贈る☆HSP専門カウンセラー阿部あつ子のブログ

何事も繊細に敏感に感じ取るあなた。最近少し疲れていませんか。このブログでは、自分のHSP気質を大切にしながら、いかに人生を楽しむかをお伝えしています。


キラリきらめくあなたへ


2021年が始まりましたね。


皆さんいかがお過ごしですか。



見事な初日の出でした。




今回の年末年始は、
例年と違う過ごし方をした人も
多いのではないでしょうか。



私も、その一人です(^ ^)


お出かけや実家への帰省は
すべて自粛したので


完全なるステイホーム。


その分、おうち時間を存分に楽しみました♡



日中からいろんな種類のお酒を楽しんだり…(普段は晩酌もしないのですが。)


お酒のおつまみを作って堪能したり…


大好きな心理学をぞんぶんに勉強したり…


遅寝遅起きをしてみたり(笑)



と、いつもはしないことに
時間をたっぷり使って。



これはこれで、ものすごーーく
贅沢なことだと思いました。




そうそう、「逃げ恥新春スペシャル」も
お正月の楽しみのひとつ。


昨日放送されたのですが、



その中でとっても印象的なシーンがあって。



ガッキーこと新垣結衣さん演じる「みくり」が


妊娠して、つわりがひどく
家事のいっさいがままならない。


パートナーの星野源さん演じる「平匡さん」が
その分の家事と自身のお仕事も
こなしながら生活していくのですが


あれもこれもと、とにかくハードな生活で
平匡さんは次第に
心に余裕をなくしてしまうんです。


みくりは、妊娠による「心と身体の変化」を
受け入れるのにせいいっぱいで
気づかなかったけれど、


あることをきっかけに


「平匡さんもつらかったのではないか」


とハッとします。



そして平匡さんにハグをして


「平匡さんも、つらかったですね。」


と、伝えます。



平匡さんは、涙ながらに


「つらかったのかなぁ」


と、答えるシーンがありました。



平匡さんは


知らず知らずのうちに、「男たるもの、しっかりせねば」と言う呪いや


「みくりさんの方がつらいのだから、
自分は頑張らないと。」

というプレッシャーを
自らにかけていたんですね。



これは、男女問わずホントーーーーに
よくあるのではないでしょうか。



私も昔はそうだったんです。


自分のキャパを超える仕事量でも


しっかりしなきゃ!と自らにプレッシャーをかけ


「私の大変さなんか」

「私のツラさなんか」


もっと大変な人に比べたら
大したことない


と、ずっと思っていて、


自分がつらいことを閉じ込めてきました。


その気持ちすらない事にしていました。


自分がつらいことすら気づいていなかった。


つらいと思っていいんだ、って事すら
自分に許可出来てなかった。


そのくらい、自分の心の声を
聞いてあげてなかった。



大切な人だからこそ。


愛しているからこそ。



我慢しなきゃ、頑張らなきゃ。


と…。


それは、いっけん素敵なことのようですが


一方的に、そして自分を犠牲にして
苦しくなるまでしてしまう我慢と頑張りは


結果として愛する人を悲しませてしまいます。



あなたから笑顔が消え、余裕がなくなり



心と体の健康が失われてしまうと



あなたの愛する人が心を痛めてしまい、


笑顔も消えていってしまいますよね(>_<)


みんな悲しくなり、
みんな罪悪感でいっぱいになってしまう…。


それは、あなたが望むことでしょうか?


きっと違うはず。



大切な人も自分も笑顔でいれるように



あなたが、自分の心の声に
しっかり耳を傾けて



口に出したり
心のなかで感じてあげたいですね。



つらかったね


ビックリしたね


きずついたね


かなしかったね


がんばったね


と。




そして、口に出すことも伝えることも



弱いわけでも、負けでもない。

 

だから安心して
自分の中にある感情を認めてくださいね。



あなたがあなたの
一番のカウンセラーで
理解者でありますように(^ ^)









HSPカウンセラー  阿部あつ子