今日の息子のお弁当です.
鮭弁にしました.





少し前に買って、冷凍しておいた鮭を焼きました.

鮭って冷凍するとちょっとパサつきますよね?
あれ、冷凍する前にみりんに漬けて一晩おくと改善されます.
ビニールに入れ、全体にいきわたるくらいの量でOK.

こうすると、焼いたときにも照りが出るので美味しそうに仕上がります.
ただし、焦げやすいので遠火で焼いてくださいね.

他のおかずは、ピーマンとエリンギのソテー.
ジャガイモはバターで焼いて、醤油を垂らしました.



同時進行で朝のお料理を時短に!!
朝ごはんと合わせて18分ほどでした.
朝ごはんは紫文字です.
ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン              
鮭をぬるま湯で解凍 
豆腐、トマトとパセリを切る
グラタンをセットして焼き始める
ピーマンとエリンギを焼く
鮭を焼き始める
ジャガイモを切る
ご飯を温める
ジャガイモを炒める
鮭裏返し
ジャガイモを仕上げる
朝ごはんを食卓へ   
鮭出来上がり
盛り付け
 ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン   




食品にも安心して使えるこちら、我が家の必須アイテム.
お弁当に、作り置きごはんに、保存食に・・・シュシュッとかけています.



応援にポチッとお願いします↓

   


 半熟 カステラ、おススメです!    こちらもイチオシ!スティック トースト
 

家族のイチオシ☆レシピリスト更新しました→こちら★☆★

↓クリックするとレシピのリストが表示されます. 






その他、レシピリストはこちらのページか、パソコン画面では右のサイドバーからどうぞ!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes