友人の結婚式 | ☆お母さんになりました☆

☆お母さんになりました☆

初めての子育て。お料理。お出掛け。いろいろと

そうだ 奈良、行こう。

京都ではなく奈良ですが・・・




夫の友人の結婚式に夫婦で出席します~


私達の結婚式にも、お二人で出席していただいたので今回 私も出席です。





なんと人生初めて結婚式に参加します!
それが自分の友人ではないなんて・・・




初めてなので、着ていく物などもちろんない!



全てイチから用意しなくては!!!






まず、ドレスとボレロ。
{2C56B744-DDC6-4EB7-9A77-F39CD18E537B:01}

深い赤色にしました。






ちなみに夫の両親に購入していただきまして・・・(何故!?)


本当にいつもお世話になります~・°・(ノД`)・°・





そして髪留めに、イヤリング。
{B535E26A-A1BB-4E82-8F43-933B913F26FA:01}

耳を開けてないので、ピアス類も一切持っていませんでした(^▽^;)






あとはバックと靴。
{12640C65-2999-4B55-BD08-7DD72F64D7DA:01}

この靴は飾りが2種類付け外しできるので、3WAYになります♪




ヒールが高すぎるけど、他の機会にも使えそうv(^-^)v





ついでにアウトレット(竜王)で「結婚式に着ていく」と言うことでコートもGET(^▽^;)
{3DBBBD06-388F-4AC0-AAB4-750D0276719D:01}






ちなみに髪型はこんな感じでお願いしようかな~と思ってます。
{057998C2-39C6-492D-B091-5E125074C6E4:01}
↑画像お借りしました







今回、失礼のないように 娘はお留守番です。



結婚式の間は私の母親に面倒見てもらいます( ´ ▽ ` )ノ






なんだかんだ娘と離れて、誰かに面倒見てもらうの初めてなんですよね~




泣かないかなー

とか

何かないかなー


とか、自分の母親なんですけど心配なんです。




生まれてから今まで、ずっと一緒に居たので・・・

{33F66AF5-D6DD-42CB-9223-0BC133C853A9:01}


こんなに(たった3、4時間程度です)離れることってなかったから・・・




娘よりも私が寂しくなりそー!!!!




いまからドッキドキです。