実は私は。 | 西口杏里沙オフィシャルブログ「徒然夢日和」Powered by Ameba

西口杏里沙オフィシャルブログ「徒然夢日和」Powered by Ameba

今日はこんな日だった
明日はどんな日だろう・・・
まだ見ぬ明日、未来、いろんな希望を胸に、夢を書き綴ってつらつらと・・・

こんばんちゃ!
ありさです!

さて、舞台版【実は私は】も全8公演無事に幕をおろすことが出来ました!
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!





2.5次元の舞台に初めて立ち、本当の意味でアニメのキャラクターになるという経験をさせていただきました。

実は私は…
葉子役の凛ちゃんと輪郭が似ているという意味で、桐子さんに選ばれました(笑)←








それもあり、最初のイベントではマネージャーのわたりんと慌てふためいたものです。

飛鳥凛ちゃん、超大人…!!!!!!!

彼女のお母さん役!?
大変!!にしぐち、落ちつかないと!
いろんな意味で!!!!!!

とても動揺したのを覚えています…(笑)

けれど不思議なもので、アニメを見て、原作を読んで、台本を読むと自然と動くものでした。
それは最初にアニメ版の日笠さんのお芝居があったから、というのもあります。
尊敬する役者さんですし、基盤を崩さないように私らしく桐子さんを演じていこうと思えました。
構えることなかったです(笑)
スッと降りてきてくれて、演出の壱岱さんからも「困難を乗り越えた強い心をもつ母の余裕を」をいうお言葉にもヒントを頂きました。

どんな作品でも、出逢えたキャラクター、作品には感謝でいっぱいです。
またひとつ、新しい世界を見せてくれた感謝です。

今回はラブコメディ。
見るのは大好きですが、いざやるとなると難しいものでした…!!
初心に帰って、公演では毎回緊張したものです(´;ω;`)
「笑ってる!!?楽しんでる!!?」
お客様のリアクションが気になって気になって…汗暖かいお客様が多くて救われたとこもあります。
袖で役者勢のアドリブ勝負に笑いを堪えるのも必死でした。そして、刺激になりました。

いかんせん源二郎さんがとてもコミカルでチャーミングでした…(笑)
室さんのお力に引っ張られた場面も多いです。本当にありがとうございました!


夫婦漫才、楽しかった!
お味噌汁はなめこ派、なんですね!!(笑)
でも残念!!今夜はワカメよ♪

全公演が完璧ではなく、本当にこれだという公演ができたのは2回くらい…
本当に生物の舞台は緊張だらけ!
けれど初心に戻ってお芝居と向き合えたことは、幸せでした。
こういう刺激、大事ですね。

そんなこんなで4月11日の顔合わせから1ヶ月、じつわたカンパニーと過ごせて幸せでした!


主演の大島崚さん!
朝陽お疲れ様でした!


獅穂役の柴小聖さん!
のなさんのお芝居好きです…ハート


ゆきちゃん、航太君
セクシー&キュート笑きらきら




じつわ
大好き!!!




*Arisa*