昨日、近所の児童館で遊ばせていたところ遂に前進したーーー


今まで何度ズリバイの練習で児童館へ行ってもやる気が出ず、前進じゃなく方向転換を何周もして終わり(^^;;



それが突如、寝返りもしない時期から大好きだった木のおもちゃが久々目の前にあるのを発見したと同時に10㎝位進んだーー‼︎

突然の出来事にママ友や、児童館の先生とみんなで「あっっっ!!!」と。



帰宅後は今一番興味のあるiPhoneを目の前に置くと、物凄い勢いで前進(笑)

おかげでパパもめでたく前進を見れた( ̄▽ ̄)



今日も児童館でズリバイ練習!

30㎝位進めるようになり、なんかとてつもなく成長を感じてしまった(T ^ T)


しかも前進したと思ったら、うつ伏せでおしりを持ち上げる動作までやり始め、ハイハイ練習もそろそろか⁈


もっとゆっくりでいいよー‼︎‼︎
赤ちゃんからどんどん幼児になっていってしまう寂しさ…。



そんな息子、最近の夜の寝姿がすごいww


物凄い甘えん坊丸出しで、私の胸やらお腹やら太ももに顔をガシガシ押し付けて匂いを嗅ぎながらじゃないとムクッと起きだす(^^;;

しまいには胸やお腹をまくらにして寝だす笑



ますます寝かし付け後にそばを離れられなくなってしまったなぁ~



一緒にベットでゴロゴロしてるけど、テレビもつけられないからスマホいじるしかなく毎晩暇ーーー



旦那は寝かし付ける時間から完全1人の自由時間開始(♯`∧´)

羨ましいぜっっ



テレビ見ながらお菓子食べて、ソファーのリクライニング直さず寝る。

お菓子の空き袋も捨てずにその辺に転がってるし…。

バンドエイドやら湿布貼った後のゴミもテーブルに置きっぱなし。



しっかりしてくれーーー



一緒に買い物行って、帰宅時エルゴで寝ちゃった息子を抱っこしてるのに買ってきた食材冷蔵庫にしまおうとはしないし(ー ー;)

本当気が利かない男だ。


それでいて自分は色々手伝ってやってるって思ってるから嫌気がさす。


的外れな事を勝手にやって、手伝ってやってるって言われてもね~


有難迷惑。


聞いてくれれば良いのに…。



出世出来ないタイプだな…。



良い加減気付いておくれーーーっっ




色々言うと凄い嫌味と、あからさまな不機嫌アピールのため息連発が始まるから何も言えないし。


注意口調じゃなくお願いとして言ってもダメだからなぁ~


性格悪~~~


息子よ!パパにだけは似るなーーーっっ







パパがいる日は疲れるなぁ…