土曜日に秩父市長杯に参戦してきました~。

ウタ選手と虎太朗選手。

photo:01



コブの高さが前より若干高くなったような気がします。

予選を三本走り、上位四名が準決勝に進出。

虎太朗久しぶりに予選突破~。

そして、準決勝も三位で三歳初の決勝進出~*\(^o^)/*

そして、会場をBMXコースにかえての決勝。

レディ、セット、ゴー!

虎太朗、みんながスタートしてからかなり遅れてのスタート(笑)

しかも、坂がこわいらしくズルズルと…

それでもがんばり、追い抜き…

六位でゴールかと思いきや、

ゴール1m手前でまさかのコースアウト。

そのまま、ママの所に向かってきました∑(゚Д゚)

どうにか、虎太朗をゴールに導き七位となりました(笑)

フー…ビックリした~∑(゚Д゚)

やはり、オチを忘れない虎太朗でした(笑)

4、5歳クラスウタ選手。

予選3本目のレース…

私がコース途中で応援していたら、

引きこまれるように2名の選手が突っ込んできました…

Free & Loose KidsのHakka選手とウタ選手‼

そしてクラッシュ。

ウタ選手、半分泣きそうになりながらも自分で起きあがり、最後まで完走しました。

本当にえらかったです。

どうやらこの時、私の身体に異変が起き、子ども達の目をひいてしまったもよう(笑)

詳しくは…

http://freeloose.exblog.jp/

こちらをご確認ください(笑)

そして、虎太朗の今回の決勝進出のカギとなったのが、

photo:02



アルミのレイバックシートポスト‼

カーブがビジュアル的にもいけてますが、

このカーブによりシート位置を変えられます。

虎太朗は、前傾姿勢がとりやすいように、後ろにセットしました。

こちらはFree & Loose Kidsさんの方でお求めできます。

今まで知る人ぞ知る禁断のサドルカスタム解禁により、

あまりの人気にFree & Loose Kidsさんの海外工場ができるとかできないとか…

一部では、都市伝説並みの噂がたっております(笑)

ぜひ、チェックしてください。

そしてもう一点…

テンションをあげるために、レース直前に虎太朗ブームのドラゴンボールの曲をひたすらきかせました(笑)

残念ながら、スーパーサイヤ人まではなれませんでしたが、

テンションをあげるにはなかなかよかったです。

これを機に、モードがかわることを願います。

それにしても、やはりダートはたのしい。

秩父また近々いきたいな~。

11月末までなのでみんなでいけたらとおもってます*\(^o^)/*















iPhoneからの投稿