癒しと快楽の違いを教えてもらったよ | めぐちょの数秘と多趣味な日々

めぐちょの数秘と多趣味な日々

めぐちょです(^o^)
数秘鑑定や講座をしてます。自分が生まれる前に決めてきたことやメッセージを伝えるお手伝いができたらと思って活動しています。

ハンドメイドでアクセサリーやブレスレット作りも。
神社仏閣、自然な所におでかけすることが好きです。

テーマ:
みんな自分が癒し系



めぐちょだーよーん




昨日はなんと!
な、な、なんと!


シバトモ塾月例セミナーに
行ってきました(*^^*)


シバトモさんのブログはわたし
よく読ませていただいてて、 

知らないこと、気づかなかったこと
沢山教えてもらってました。

ぎゃーーー!やめてーー!
ってのたうち回ったことも←独りで。


そら、好物の本質についての記事とか
自分の状況にヒットな
内容の時は何度も舐め回すように
読み返してましたw



シバトモさんわたしのヨダレまみれ...


道迷ったしセミナーとか2年前に
仕事で参加したぶりで(←爆睡した。)
ドキドキしたけど




めっさ優しいやん。
そして美人やん。



そしてシバトモさん
手作りキャラメルバナナケーキ
作ってきてくれました。

めっさ美味しいやん!!!!



わたし貰う手作りお菓子に
いい思い出が過去になくて......w

手作りのお菓子苦手とか
ほざいててごめんなさい。


ほんま美味しかったです!
お店のやつか?ってなった。
おかわりほしかった......



あ、セミナーの本題はね!

癒しと快楽の違い

でした。


癒しって

寝る~
お風呂でゆっくり~

とかホッとする系をよく
思い付くんやけどそれは
癒しというか、休息(チャージ)


こればっかしてたら
癒されると思うなー!
はいーー!


確かに、
ぎゃ!もう0時やん!寝やな寝やな。 
寝ないと明日これできへんわー!

って、眠くないのに無理に寝る。
寝れて安心するw

→これが快楽なんだって(°Д°)!!ビツクリ

寝ないときっと
しんどくて明日の用事ができないー

って勝手に明日の用事するためには
寝なければならないって
条件をつけてる。



ぢゃあ、
癒しって具体的になに?



・条件なしで今すぐできること

・条件なしでやりたいがやってないこと


この2つが癒し

だからみんなそれぞれ
癒しが違う。





癒しは無条件
自分の中に「ある」を知る


快楽は条件付き
得るほど「ない」を見る



これ意識してたら普段から
自分を見つめてあげることが増える。


だから癒しは自分の中から 
溢れてくるものなんだとーーー
すごー!!
びっくりした!


ほいで、小さいことから
コツコツと自分を癒していくと、
感謝が湧く。


「ワガママ言ってたら感謝できると思う」
って知り合いが言ってたのがずっと
引っ掛かってたのはこれなのかなー。


ワガママにする好きなことをする 
のはイコールではない。


周りの評価や下心とか条件を省いて、

ほんまに自分が好きなことを
やらせてもらえてる環境、
周りの人にありがたいなぁ
って心の奥から湧いてくる。


そして自分も余裕が出てきて
イヤなこともまぁええか~って
できていく。

自分の好きに向き合ってたら
イヤなことに注目することも減る。
イヤなことだと
認識もなくなってくるんやろなぁ。



そして、

やりたくない事をやめる

嫌なものは嫌と言う

この2つが癒しの本質。


これできてると好きなこと
やりたいこと無条件でやれてる。
癒せてるよねー

感覚的にも嫌なもの嫌!って
勇気だして伝えれたらわたしは
気持ちいいし嬉しいもんな~(°▽°)



それで人と自分の心地いい距離感も
掴めてくるんだって!奥さん!


わたしは条件なしでやりたいけど
やってないことの1つに
服を買うってあったの。

 
まぁいいのなかったら
無理に買わんでもええし、
大好きなアパレルブランド店に
さっき行ってみやした。


その店はデザインが独特で、
キラキラ可愛くて好き♪

でも高いしアラサーやし←
自分で買うのは恥ずかしいな。
ふさわしくないなぁって
勝手に拗ねてたwww


あー恥ずかしいしくだらんw

でも行ってみたらさぁ、
めっちゃときめいた服と
出会って購入した。
しかもセール中で半額!!

リアルうさぎ柄のワンピースお願い
好きなの着るぞー。


条件つきってことは
こうなったら嫌やしなぁ。
拒否られるかなぁ。とか

妄想が広がってて
やりたいけど行動できない。


それは自分が条件出さないと
やる価値ないって思ってるから。
自分なんかがやる価値ないって思ってる。


その考える時間がもったいないから
とっととやらんかーい\(°∀° )/
 
ほいで、無理って分かったら
諦めてええし、
失敗どんどんしたらええよー!



わたしはやらんと
グズグズしてたから
買った夏物ワンピース着れるのも
後1ヶ月ちょっとよ!ww



あと
シバトモさんが言ってはったのが、

やれなくても自分を責めない。
あーやりたいけど、できへんがったなぁ
って染々感じてたらいい。


できないことを他人に押し付けたり
分かってもらおうとするな。


だから他人を
ジャッジすることにもなる。
比較したり成果を欲して、

また後で自分の中が
「ない」だらけでしんどくなる。


ジャッジが快楽に!!
ひええーー(;:°;Д;°:;)


そのエネルギー使うなら
自分の好き嫌いをジャッジしていこう♪


あー、シバトモさんのセミナーは
びつくりしたり
笑ったり、めっさ楽しく
ギンギンで学ばせて頂きました(´⊙ω⊙` )


面白すぎて
もっと!もっと言って(;:°;Д;°:;)!
ってなるw


帰ってダンナに全部喋った!
『ほあーーーなるほどもぐもぐ

って聞いてくれた( ´∀`)


話すことで余計にめぐちょも
なるほどーってなるわん。



もっと書きたいけどまとまらんので
一人でジワジワ感じときます(*´∀`)


まずは小さいことからコツコツと♪
自分の生活がより豊かになっていくのぉ。




さぁ!帰ってパフェ作るぞ~(°▽°) 




以上♪めぐちょでしたーヒヨコ