Blogを読んで下さっていた皆様、本当に本当にご無沙汰していましたあせる

お箸講師 櫻庭淳子です。

 

Blogをお休みしていたのは、、、

お箸のレッスンをしていく中で沢山の葛藤がありました。

 

"お箸の持ち方"だけではないもっと深い大切な何か?をお伝えしたい。

そんな悶々とした毎日を過ごしていく中で、、本当に沢山の人と出会い、

色んな気付きや学びがありました。

 

人と人とが出会う事、必然なんですね。

 

私がお箸を通してお伝えしたい事は

 

昔の人達がずっと大切に伝え続けてきた、"お箸に託された心"

 

次の世代の子供達へしっかりと繋いでいきたい梅

 

そして、何よりも"日本人としての誇り"を先ずは私達大人が取り戻してもらいたい。。

 

お箸には本当に沢山の"昔の人の想い"が詰まっていますキラキラ

 

れをお伝える事が私の使命だと思っています*ribbon*

 

"お箸"ってわざわざ何処かで教わる事ではなく、

 

1番身近なご自身にとって大切な人から、

 

ごく普の日常の会話の中で伝えられてきたものですよね。

 

でもそのごく普通の日常が無くなってしまった今、

 

本当に寂しい世の中になっていませんかぁ?

 

大切な人から大切な人へ。

 

お箸を通して、昔ながらの心が通い合える温かい日本人の姿を取り戻してもらいたい。

 

そう思っています梅

 

そんな想いをようやく形にする事が出来ました。

 

2017年よりセミナーをスタートしました。

 

各会場、沢山の方々に起こし頂き、昔の人の想いを聴いて涙ぐまれる方も

 

いました。皆さん本当はどこかでちゃんとお持ちなんですよね。

 

"日本人の心"

 

もっともっと沢山の方々にお伝え出来るよう頑張っていきたいと思ってます。

 

Blogをお読みになった皆さまにも是非、足を運んでもらえたら嬉しいですキラキラ

 

 【繋げて行こう!"お箸の心"を私達から次の世代の子供達へ。】

☆2/18 京都府長岡京市で開催!

https://www.facebook.com/events/1820933978172620/

☆2/19 大阪南森町で開催!

https://www.facebook.com/events/178633442616336/

 

 

 

 

こんにちは

お箸講師櫻庭淳子

と申します。


先日大阪のシェアオフィス

“コモンルーム中津”様での

イベント模様がアップされましたぁ。

当日は5人の方々にご参加頂きました。

始まる前ですキラキラ





緊張のあまり、顔が強ばってる私汗




ホワイトボードに絵を描きながら

説明したのですが、

あまりの絵の下手さに失笑されてしまい笑


参加者様、

持ち方のテキストに夢中になるあまり、

“実際にサラダを食べてみる!”所まで

辿り着けなかったりあせる


初のセミナーで不馴れながらも、

参加者様の温かい空気に和まされながら、

何とか無事に終える事ができました。

“お箸の持ち方”に夢中になって貰えた事は

何よりも嬉しかったですニコニコ


皆様、お忙しい中ご参加頂き

本当にありがとうございました☆

感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ

この経験をいかしてもっともっと

パワーアップしたセミナーを

開催出来る様に頑張りたいと思いますきゃはっ♪


そして、このセミナーを開催するにあたって

お声掛け頂いたコモンルーム中津様。

貴重な経験をさせて頂いて

本当にありがとうございましたhana(pink)

8月から約2ヶ月間も打ち合わせなどを

重ねて作り上げて下さった温かいスタッフの

方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。


また1回りも2回りも成長して、

恩返しが出来たらと思ってます。


セミナー模様爆笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらから☆☆☆☆☆

皆さんこんばんはぁシャボン玉

お箸講師櫻庭淳子

と申します桜


朝晩がすっかり寒くなってきましたが、

体調にお変わりはありませんかぁはてなマーク


さて、タイトルにも書きました


“以外に知らないお食事のマナー”ですが、


皆様はお箸で食べ物をお口に運ぶ時、


無意識のうちに“手を添え


食べられている方が非常に多いですあせる


こんな風に!!



   【手を添える理由】

☆お箸から落ちた時の受け皿として

☆手を添えてお食事をした方が上品に
 見えるキラキラ


などの理由があると思いますが、


お食事のマナーとしては、


“絶対にやってはいけない”


という事をご存知でしょうか?


日本人の殆どの人が、


“手を添えた方が上品に見える”


“良かれと思って”やっている事が、


実はビックリマナーとしては、


“絶対にやってはいけない”


ことなのです汗


マナーには、1つ1つにちゃんとした


意味や想いが込められています花


それには全て、周りの人への


“思いやりの心”が沢山含まれていますhana(pink)


何故手を添えて食べる事が絶対にやっては


いけないマナーなのか?


手を添えない仕草の何処に


“思いやりの心”


が込められているのか?


1度じっくりと考えてみませんかぁ?


私はこの答えを知った時、


“日本人の心の深さ”


感動をしました桜


そして、

日本人である事を“誇り”に思いました。




答えはまた後日blogでアップしますねキラキラ


大人のお箸教室主宰   お箸講師の櫻庭淳子

でしたハート


こんにちはキラキラ

今日はHPやチラシに載せる写真撮影へバラ

写真映りに全く自信がない私汗

緊張してます涙

こんばんはぁおんぷ

お箸講師さくらばじゅんこですシャボン玉

先日、京都の宇治で開催された

“女子力アップ大作戦”

というイベントに出店しましたぁ爆笑


イベント自体が初めてでドキドキハート




出店企業様や、

小さなお子さまがいるお父様、

育ち盛りのお孫がいらっしゃるお婆様

などなど、沢山の方々に御相談を頂き

ましたきゃぁ~

皆様、心のどこかでお箸の持ち方を

気にされていると感じる事が出来て

とても嬉しかったですラブラブ


色んな方にお箸レッスンを身近に感じて


もらう事が出来て


とても充実した1日になりました桜


会場に足を運んで下さった方々、


こんな機会でしか出会う事が出来なかった

出店社の皆様、本当にお疲れ様でしたきらきら



みんなで1つの物を作り上げるって

素敵ですねhana(pink)


トークショーにはなんとラブ


オネエ会で有名な梶子ママが来て下さいましたぁキラキラ






盛り上がりは最高潮に!!

とても大切な経験が出来た1日でしたハート

これからも、もっともっとお箸を通して


“日本の心”をお伝えしていきたい↑↑

と思いますおねがい