心から惹かれるものと暮らす毎日をラブラブ

Luire PierreのShokoです。

ご訪問有難うございます

 

布と木のインテリアデコレーション

~クチュールデコラシオン~

大阪市堺筋本町駅近辺の自宅サロンにてレッスンをしています!

 

今回は完全プライベートのブログです。

よろしければお付き合いくださいませ照れ

 
先日パートナーさんと久しぶりに1日デートをしました。
 
まずは彼の会社があるところの氏神さんにご挨拶。
 
 
その後京都まで足をのばしました音譜
嵐山に車を停めて、映えスポットが沢山ある賑やかな通りの店を眺めるだけでひたすら歩く。
「あそこはインスタ映えする場所なんだろね~」なんて言いながらも素通り。
アラフィフの私たちには賑やかすぎる!!
歩いて歩いてやっと
落ち着くお店にたどりつきました。
 
嵐山も大分変わったな~。
それとも私が変わったのか・・・
 
おじさん、おばさんが落ち着くところも少しは残っていたようです照れ
湯豆腐のお店「嵯峨野」さん。
 
1枚目の写真の入口を入り、2枚目の離れの入口を抜けると奥座敷があります。
 
 
御豆腐がメインの食事を美味しいと思う年になったんだな~。
お食事の写真はいつものごとく忘れてしまい、がっついてしまいました。
昼からゆったり湯豆腐なんて幸せだ~ラブラブ
 
その後は賑やかなのを覚悟で祇園の花見小路へ。
わらびもちが大好きなパートナーさんが行きたいと言っていた、わらびもちのお店
「ぎおん徳屋」
 
「本わらびもち」と「花見小もち」を注文しました。
 
 
花見小もちの写真はまた忘れました・・・
 
小さい鉢で小さい御餅を自分で焼き、善哉、きな粉、甘醤油&海苔と好きな食べ方で食べるスタイル。
わらびもちがお勧めのお店ですが、このメニューもお勧めですよ。
自分たちで焼くと話も弾みます!
壁のすぐそばに固定されている鉢が気になりながらも、美味しく頂きました音譜
 
帰りは爆睡する私を静かにほっといてくれるパートナーさん。
ありがたいです照れ
 
暖冬とはいえ、少しずつ本格的に寒くなってきていますが、作品作りに是非お越しくださいませラブラブ
お待ちしています照れ

レッスンの日程はコチラ→☆☆

お申込み/お問合せは ☆☆

 

*゚ ゜゚* Luire Pierreのメニュー *゚ ゜゚*
クチュールデコール協会
布と木を使ったインテリアデコレーション
 Couture Decoration
~クチュール デコラシオン~

  体験レッスンについてはこちら
フリーレッスンについてはこちら
ディプロマコースについては
こちら→
❤❤

お問い合わせお申込みは
 
こちらのフォームから   

 

 

 

゚ ゜゚* Luire Pierreのメニュー *゚ ゜゚*
数秘&カラーのミニセッション
お代:2,800円
(セッションは45分ほど)

数秘&カラーについてはこちら   


全てのお問い合わせお申込みは
 こちらのフォームから