先日ヘッドライトの片側が点灯しなくなって、応急処置的に別のヘッドライトAssyをつけておいたマイカー。
このままではいけないので修理というか、交換をすることにした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
片目
 
 
単にヘッドライト交換…だけならばすぐにでもできるんだろうけど
今回はHIDユニットを外し LEDバルブのインストール作業、
さらに「お釜」と呼ばれる固定部分もごっそり交換することにした。
 
ある程度の予測を立てて必要な工具、部品は前もって準備しておいた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

自宅ガレージ
 
 
 
冬の日の屋外作業は寒くてかなわないね。
作業効率を考えて順序よく工程を確認しておく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

タイヤハウス内(運転席側)
 
 
ボンネット内のエンジンルームが極端に狭いMINIの場合、何か追加部品をつけるのはスペースとの兼ね合いがキモになると思うの。
これまでいくつかのHIDキットを組み込んできた。
リレーで左右の電源を管理するもの、バラストがサクマドロップスみたいな大きさのもの、
薄型バラスト、リレーレス…。
結局のところ「薄型バラスト・リレーレス・マグネットスライドHiLo対応バルブ」に落ち着いた。
 
この組み合わせも2006年にもらい事故で廃車になった先代の赤ミニに付いていたもの。
かれこれ10年以上運用できたわけ…?コスパ最高かも。
 
ヘッドライトお釜裏側にあるリレーレス用の配線(黒いやつ)とタイヤハウス上部に固定された薄型バラストを外すために前輪を外して作業。
 
フレーム(ボディ)にクラック入ってるね…。
 
 
見なかったことにしておこうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

ネジ穴が…
 
 
通称「お釜」と呼ばれるプラスチック製のこの部品。
ハウジング?ライトボウル?とでも云うのかな。
 
このお釜にヘッドライトユニットを固定し、ライトリングで蓋をするような感じ。
光軸やバルブ交換のたびにライトのメッキリングを脱着するので穴が広がって固定がガバガバになってた。
一回り大きいネジに替えたり台座を埋めてみたりいろいろしたけど いっそのことお釜ごと交換することにしたの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

抜けました!
 
 
お釜の固定はリベットで留めてあるだけ。
電動ドリルで揉んでリベットの頭を外せばカポッと抜ける。
お釜にはヘッドライト用の配線が固定されているのでボディ側のカプラーを外して車体から摘出(カプラーは使い回す)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

新しいお釜
 
 
 
お釜は「リベッター(リベット打ち)」と云う工具でブラインドリベットを4箇所打ち込み再固定。
この時隙間にゴムパッキンを忘れないように。
そこそこ厚みのある素材を固定するので11mmまで対応できるロングタイプを追加購入しておいた。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

配線だけ出てる
 
 
 
新しいお釜に既存の配線(カプラ〜H4)を移植。
そのままでは抜けないので一旦カプラーからギボシを外し お釜の穴に通してからボディ固定。
ギボシ端子の位置を間違わないように写真を撮るかメモに残しておくといいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

LEDバルブ
 
 
再起LEDバルブって安くなったよね。
これAmazonで2,000円でお釣りがきちゃう。
 
そこらの量販店で売っている高照度H4ハロゲンバルブと同程度の価格かも。
 
黒い台座と光源は捻ることで分離できるみたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
安いには安いなりの理由があるわけで
 
 
スペック表がついていた。
消費電力が少ないのは光量が少ないから。
LuminousFluxの数値が4000LM(ルーメン)しかない。
8000ルーメンって書いてあるから購入したのに「HiビームとLoビーム合わせて8000LM」という…。
販売元に問い合わせようも すでに連絡つかない。
残念すぎる。
 
元に戻す(HID化)のもシャクなのでこのまま作業は続行することにした。
 
安物買いの銭失いかもしれないけど、これも自己責任、お勉強代だと思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

点灯確認
 
 
ちゃんとハイビーム点灯するのかな。
配線接続し 点灯確認。
おぉ、明るいじゃないの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

上:ハイビーム点灯時
下:ロービーム点灯時
 
 
明るいうちだから気付かなかったけど ロービーム4000LMはあまりにも暗すぎる。
6500K(ケルビン)と「白色」での発光だけど光量が足りず 夜の高速とかは向いてないかも。
 
近いうちに別のものに交換します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

2019/01/25   記