ここ最近マイカーのメンテナンスができてなくて…
ハンドリングのキレがイマイチかな?って気がしてフロント覗き込んだらブッシュがちゃぶれてた。
貧弱な純正ゴムではなく、社外品の強化ブッシュに替えてはいるものの、
千切れる前に交換しておいたほうがいいので交換することにしましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもの光景
 
 
暑い日も雨の日も夜の日も関係なく作業できるガレージ欲しい…。
 
自宅前の駐車場はカーポートが建ててあるので多少の雨は大丈夫だけど
地面は微妙にスロープになっているので車体を持ち上げる時は注意が必要。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロワーアームブッシュ潰れてる
 
 
ロワーアームブッシュが潰れてますね。
テンションロッドの方はまだいけそう。
でも両方交換しちゃう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
黄色→赤
 
どちらも強化ウレタンブッシュ?
あまり固すぎるのも良くないけど 半月も持たない黒いものよりはいいと思う。
ピロテンションってシャキッとしてハンドリングいい感じだけど
メンテナンス怠って破損しちゃうと修理交換費用がかかっちゃうのでパス。
安くて長持ちするものがいいね。
紫とか半透明な奴はどうなんだろう?
 
ロワーアームは0.5度ネガキャン、テンションロッドは強化調整モノ。
これも長持ちしてるなぁ。
充分元はとれたでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これもついで
 
 
オイル交換の距離もきていました。
ついでにやっちゃいましょう。
オイルはいつもの。
エレメントも毎回交換。
グリルとボンネットは作業効率上げるために外しちゃう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オイルエレメント
 
 
エレメント外しはカップよりもバンドが好き。
ひとつあれば大概のクルマに使えるし。
それでも外れない時はマイナスドライバーぶっ刺してグイッとエイッとやって回す(奥の手)。
 
新しいエレメント付ける時は 古いエレメントのリングパッキンが残ってないかチェックする。
新しいエレメントのパッキンに指先にちょっとつけたオイルを塗っておくと固着しにくくなる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうだ、タイヤも
 
 
そうそう。
トーンチ(10インチ、テンインチではない)のタイヤも届いたので 先の作業をサクッと終わらせて別工場へ持っていく。
流石に素手でのホイールからの抜き替えは(やってやれなくはないけど)汗だくになって疲れちゃうもん。
ちゃんと備え付けのタイヤチェンジャーあるところでやりましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
納品
 
左:これまで使用してきたダンロップD93JとヨコハマタイプD
右:新品購入のダンロップJサンク
 
サイズは165/70R10。
この手のサイズがまだ生産されてることに感謝。
ホンネを言えばYHのアドバンタイプDを使いたい…。
まだ生産されている?ようだけどどうも単価が高くて手が出ない。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
縦溝
 
今回仕入れたのはダンロップの街乗りタイヤ、J-SINQ(サンク)。
フツーの街乗りタイヤ。
グリップしない、滑る、止まらない。
 
うん?
そういやまえ〜にガードレールにキスした時のタイヤがこれだったっけ。
帰りにも反対側やっちゃって両側凹んだんだ(その後自前で板金した)。
 
あんまりいい思い出のないタイヤだったりして。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はい、出来上がり。
 
 
そうね、10インチともなると今時のタイヤチェンジャーでは作業できません。
ホイールクランプが届かない(小さすぎて)。
そしてホイールバランス。
これも正面(デザイン側)には一切ウェイトを付けず、裏面も極力ウェイトを付けない(貼らない)ように
組んでは計測、大きい数値が出ていたら位置をずらして再計測…を繰り返す。
そうすることで12インチ加工キャリパーでも10インチホイール(種類は限定される)がそのまま(要ワイドスペーサー)装着できちゃったりする。
 
出来る人もタイヤ屋さんも少ないんじゃないかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外径の大きさ比べ
 
左:13インチ、175/50R13
右:10インチ、165/70R10
 
どうみてもトーインチの方が小さいね〜。
12インチ標準の145/70R12はこの中間くらいの大きさです。
ハンドリングは145のタイヤ幅に比べると断然重く感じます。
オフセットにも依るだろうけど 「12インチキャリパーでも10インチタイヤを付けてる」車両はトレッド広いはずなのでそれこそ重ステになってるでしょう。
こんなの20数年も乗ってりゃ慣れてきちゃうけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほい、できあがり
 
 
お?
どこのガレージかな?
 
ふふふ。
 
 
車高はベタ下げしません。
高年式純正のスポーツパックフェンダーはアーチが高い&大きいので車高が上がり気味に見える。
あと金属スプリングに替えてるのであまり下げすぎると「遊び」が出来てしまうので…ね。
 
 
 
 
 
 
 
2019/06/13   記