デレクのうちの子記念日から1週間の間に、
オットとわたしの誕生日があるため、ちょっとバタバタなイベント週間。


3月2日に42歳になりました。
(バカボンのパパより年上になっちゃったー!)

40歳のお誕生日の日に、窓ふきや網戸掃除をしたら、
なんだか気分がよかったので、今年はどこを大掃除しようかな・・・
と考えていたのですが、オットが休みだったので、一緒に洗車をしました。
ぽかぽかお天気だったのもあって、けっこう気持ちよかったー。


「お誕生日くらい、たまには渋谷でご飯とかいっちゃう?」
なんて話も今年はめずらしくしていたのですが、
「いい食材を買って作った方が美味しいんじゃない?」
となり、オットクッキングでごちそうを作ってもらいました。




ミスジで作った牛たたき、わたしの大好きな春菊サラダ乗せ!
前菜とは思えない、野菜が見えないほどの肉!




そしてメインも肉!
ミスジのステーキとサーロインのステーキを半分こ!
しかも、ちっちゃいけどステーキの上にはフォアグラ♡
あとは、マッシュルームのソテー、クレソン、ポワンタージュさんの胡麻パン。

めったに食べ物を残さない大食いなわたしですが、
さすがにステーキを少し残しました。年をとるって、こういうことなのね・・・。




ひなまつりの前日なので、おひなさまケーキになりがち・・・。

洗車で大田区に行ったので、オットが調べてくれた、雪が谷大塚にある
シュクレリーナード』さんのケーキ。
パリの三ツ星レストランで働いていた女性パティシエさんのお店。

「見た目、超ふつーだよね・・・」と思いつつ、美味しかった!
生クリームがさっぱりしつつミルキー。
重いクリームが苦手なオットもばくばく食べていました。





そして、昨日オットが44歳になりました。

お返しに、ディナーはわたしが担当。
備忘録として・・・

・鯛と菜の花のカルパッチョ
・グリーピースのポタージュ
・ミートローフ、焼き野菜添え
・鶏レバーペースト(初めて作った!)
・シェリュイのバゲット




ケーキは、オットが一番好きな『シェ・リュイ』さんのタルト。




本当はダークチェリーのタルトが大好きだったそうなのですが、
今はメニューからなくなっていたので、ブルーベリー。
ジャムが甘くて少し多かったけど、タルトの部分が美味しかったー!



というわけで、毎年のことながら、週に2度もホールケーキを完食。
体重増加する一方のふたりとしてはどうかと思いつつ。

まぁ年に1度だしね。お祝いだしね。




過去の誕生日のブログを自分で読み直していたら、
2年前の40歳の日にデレクとカフェでランチをしていて。




デレクが幼い!若い!色が濃い!
ちょっと泣きそうになっちゃいました。


同じような毎日だけど、ちょっとずつ違う。
まったく同じことなんて、変わらないことなんてないんだなー。
大事にしないとなー。

と、しみじみ思いました。


来年のお誕生日ウィークも、2人と1匹仲良くすごせますように。