ここ数年の間で、今年が一番梅雨らしい梅雨な気がします。
去年とか一昨年とか、朝と夜のお散歩両方でカッパを着せるなんてこと、
なかった気がするし、むしろ梅雨よりも秋の長雨の方が大変だったような。

昨日なんかは降ったりやんだりだったので、朝と夜のお散歩以外にも、
やんだ瞬間に少しだけ外に連れ出したりもしていたのですが、
今日は一日中雨・・・。カッパ乾いたかなぁ?




そんな憂鬱なお天気をふきとばすような、フレッシュな贈り物!
オットがお世話になっている方から、今年もいただきました。
去年一昨年その前も!)

どれも美味しくて、毎日わしゃわしゃといただいています。
冬野菜も好きだけど、夏野菜も大好きー。




そして、今年は初めて梅シロップを作ってみました。
思ったほど色は出なかったのですが、とろっと甘くてこれまた美味しい。

いつもは赤紫蘇ジュースをつくっているのですが、今年は赤紫蘇と出会えず断念。
梅シロップで夏を乗り切ろうと思います。




そして・・・プチトマト、初収穫!!

お友達の福ちゃんママが種から育てた苗をわけてくれて、3株育て中。
プチトマトって初めて育てるし、すごく浅いプランターに植えちゃったし、
土も使い回しのやつだから、実は無理かな?と思っていたのですが、
無事にいくつか実がなりはじめています。




赤くなったのはまだこれだけだけど、上出来じゃない?!
うれしくっていろんな角度から写真を撮っていたら・・・




うわ!デレクがよだれたらしてる!!

デレクってふだん、よだれがあまり出ないのです。
みんなでおやつ待ちのときとかも、お友達たちがよだれを垂らしている中、
なぜかデレクは鼻水を垂らしていたりすることはあっても。

デレクがよだれを垂らすなんて、ソフトクリーム以外では初めてかも!




そこまで食べたいなら・・・ということで、半分こして食べました。
実がしっかりしていて美味しかったー。

青い実はいくつかできているのだけど、太陽があたらないと赤くならないかなー?
1日くらい晴れてくれないかなー?




野菜じゃないけど、もうひとつ。
ベランダで育てている(というか、毎年勝手に育っている)ミントを
ちょっと摘んでダイニングテーブルに生けているのですが、
雨続きで弱い光しか入らないのに、必死に背伸びして日光を浴びています。
どんどん茎が伸びてひょろっとしちゃってるのですが、けなげで可愛い。


明日は久しぶりに雨が降らない予報。
最近お天気予報があまり当たらない気がするけど・・・

洗濯物を外に干せて、デレクもたくさん歩けますように!!