☆星のふる里にきています。


お掃除と読書と蝉の合唱コンクール審査員(*^_^*)


乙女座木星時代の幕開けを感じて、発信します。


人も、宇宙も変化し続けることから、はじまる。

☆ ☆ ☆


昨夜は、友人宅で、お話会しました。
(千夜一夜物語 全くendless)

私たちの役目って、あかるく、かわいいおばあちゃんになっていくことだよね、

それには、きゅうには、なれないから、今の過ごし方がだいじね。



可愛くいきよう

とアジェンダ。

ふにゃん、

全くオチのない話しを永遠にできる女性
自分で自分をネタやつまみにして、笑いとともに、あげられるチカラは天才じゃないかと思う。


時間、空間、ゆだねる人の間

いたいかゆいあって当たり前の年なんだし、いうのやめようよ。
悩みに時間にエネルギー使うより、どうやったら、よくなるかに時間もエネルギーも人も使いたい。

☆ ☆ ☆

病気に感謝しようよ、
悩めるって贅沢だよ。
選択肢ないところもあるんだからさ。



いまの生ぬるい幸せにきづけないこと

厳しいことをいってもらえない環境を選び、傷つかず不満と不安をつのらせていることが、不幸なんじゃない?



傷つく→気づく→《新しい行動を》築く


これが、自己成長=
カウンセリングの目的なんだから。


☆ ☆ ☆彡

変化し続けること、気づくこと、調和すること、バランスすること、無から何かを生み出すこと、受け入れること、ゆだねること



宇宙にはすてきなしかけがある。
宇宙のはじまりから自然に発生してくれたものたち、水、光、木、土、金属、大切にし続け、生きる。



傷ついた経験
幸せな経験
ありふれたような日常から


大切なダイヤモンドに気づくこと
新しい半歩を踏み出す勇気
チャンスを自らに与えること

今も、未来も、恐れを手放していける光のいりぐちは、心の中にある。

☆ ☆ ☆

ここは、軽井沢くらいの気候です。


声が聞こえる


「人生は

不満や文句を言っているほど長くないよ」ジョンレノン