こんにちは。


タイ古式マッサージRese(リセ)の
梁元麻裕(やなもとまゆ)です。

 

 

 

アロマアドバイザーのゆみちゃんとの

コラボイベント第3弾です!

 

 

 

 

今回は、ゆみちゃんによる

アロマをメインにしたワークショップ。

 

 

そして、ゆみちゃんとのコラボイベントは

今回で最後になります。

 

 

 

*****

 

 

なんとな~くアロマに興味あるけど

 

 

具体的に日常でどうやって活用したらいいのか分からない

 

アロマを日常に取り入れたら何が変わるの??!

 

 

など、

 

アロマのことをもう少し詳しく知りたい方へ♪

 

 

3/17(日)12:30~15:00

心と身体に届くアロマワークショップ
~アロマが教えてくれるアナタへのメッセージ~


のご案内です
 

 

 

今年1月のワークショップで

 

ゆみちゃんのアロマクラフトを体験するまで、

 

わたしはサロンで使っているアロマディヒューザー以外で

 

アロマを活用することはありませんでした。

 

 

また、苦手な香りは使うのを避けていたので、

 

自分の好きな香りのみ使っていました。

 

 

 

けど、避けていた苦手な香りにも

 

わたしの課題や、自分の受け入れられていないテーマが隠れていたことを知り、

 

アロマが伝えてくれるメッセージの奥深さに触れました。

 

 

 

 

そして、ずっと苦手だと思っていた香りが

 

先日のワークショップでは苦手だと感じなくなっていて、

 

むしろこの香りを取り入れたいと思い、

 

アロマクラフトでその香りを取り入れたアロマスプレーを作ってみたことで、

 

その後の日常でもしょっちゅう使うようになりました。

 

 

↑左がアロマスプレー。

 

 

ちなみにわたしが苦手だった香りは「フランキンセンス」

 

昔、どこかで嗅いでみたことがあって、そのとき

 

「うわっ、これ無理だわ」

 

って思ったっきりでした。

 

 

*****

 

 

そして1月のワークショップのあと、

 

そのアロマスプレーを、

 

頭をスッキリさせたいときとかに使うようにしていたら、、、

 

日常生活でも嬉しい変化が♪

(↑これについてはワークショップのときにお話しますね)

 

 

 

けど、こういうのって、

 

「作る」という体験をしないと

 

材料揃えるの大変そうだとか思ってしまって

 

なかなか取り入れる機会がないと思います。

 

 

 

そこで、今回のワークショップでは、

 

アロマについて少し詳しく、

 

そして実際にアロマクラフトを体験して

 

日常生活にぜひアロマを活用してほしいと思い、

 

今回はアロマのことを中心にワークショップをすることになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな方におすすめです
 

・アロマについて興味があるけどよく知らない

・アロマと身体や心のつながりを学んでみたい

・普段の生活でアロマの活用して、

イキイキした生活を送りたい

・勇気が出ないときなど、アロマの香りに背中を押してほしい!

・日常にアロマを取り入れたことで、

具体的にどう変わったかが知りたい

・アロマを使ってマッサージしてみたい

 

 

 

 

当日はこんな流れで進めます

 

(前半)

 

アロマアドバイザーのゆみちゃんによる

アロマワークショップ。

 

 

 

 

 

 

アロマが働きかけてくれる脳への影響や、

 

それぞれの香りの特徴、

 

好きな香り、苦手な香りには

どんなメッセージが隠れているのかなど、

 

アロマと、心と身体とのつながりを学ぶ時間。

 

 

そのあとは、今回もアロマクラフトタイム音譜

 

実際に日常で活用できるアロマアイテムを作りましょう♪

 

 

今回は、2つ!!

 

アロマトリートメントオイル

 

スキンローション

 

 

 

 

 

自分で選んだ香りで作るアロマアイテムは

 

特別なものになりますよ照れ

 

 

 

 

(後半)

 

セラピストの私が担当。

 

アロマクラフトで作ったアイテムをさっそく活用します!!

 

 

 

アロマトリートメントオイルを使って

 

ペアでハンドマッサージ♪

 

IMG_20180519_171329681.jpg

(↑こちらは以前のハンドマッサージのときの写真)

 

 

マッサージは、いくつかのことを意識して行うだけで

 

受け手にとって心地良さが全然違います。

 

その点をお伝えしながら、

 

一緒にペアでマッサージタイムを楽しみましょう♪

 

 

 

参加するとこんなことが期待できます

 

・アロマと心と身体のつながりを知ることができます

・好きな香りや苦手な香りを知ることで、

自分のテーマや課題に触れるきっかけになります

・日常生活でもアロマを楽しんでいただけます

・なかなか行動に移せなかったことが

アロマに背中を押してもらうことで1歩踏み出せるかも照れ

・アロマとマッサージで穏やかな自分のための時間をすごせます

・アロマとマッサージをパートナーや家族、身近な人たちとのコミュニケーションに活用できます

 

 

 

 

 

では、詳細をまとめますね♪

 

心と身体に届くアロマワークショップ
~アロマが教えてくれるアナタへのメッセージ~


【日程】3/17(日)12:30~15:00

【会場】タイ古式マッサージRese(リセ)
近鉄奈良線 河内小阪駅より徒歩2分
(最寄り駅からのアクセスはこちら

【定員】4名さま(あと1名さま)

【参加費】 6000円(当日現金払い)
(アロマクラフトの材料費込)

【持ち物】 筆記用具

【特典!】心屋おみくじ1枚プレゼント!


(ドキッとするメッセージを受け取る率高しウインク


お申込みはこちらからどうぞ
 

 

 

***

 

 

サロンのご予約はこちらからどうぞ♪

 

 

ホットペッパービューティーからも

ご予約していただけます♪

 

 

 

今後も読んでいただけると

嬉しいですドキドキ

フォローしてね

 

 

 

タイ古式マッサージRese(リセ)

【住所】大阪府東大阪市小阪本町1-1-31

【電話番号】06-7164-4403
(施術中は留守番電話になってます)

【営業時間】10:30~20:00(最終18:30)

【定休日】毎週火曜日と第1・3・5水曜
(そのほか、講習などで臨時休業あり)

初めての方へ/予約する
メニュー / ご予約状況
河内小阪駅からのアクセス
お車でお越しの方へ(サロン近くのコインパーキング)