高校の後輩から連絡がありました


高校でキャプテン、大学の時は偉業の4連覇を達成した時のキャプテン

大学卒業後はプロに行き一年で戦力外通告を受け
今はJFLでプレーしている


ちょうど去年の今頃も連絡がありました


もうどうしたらいいかわからないです。
一年前は嘆いてました

人の何倍も頑張り屋さんで努力家で泣き言言わない彼だか精神的にやられてた


プロでも自分は練習場までは自転車、周りは高級車、特に贅沢できるわけもない、試合に出れるわけでもない

現実と理想がかけ離れている

そうゆう時自信がない時こそ
冗談でもなんでも落ちている時に

周りから
落ちぶれたね〜
消えたな〜


とかそうゆう言葉を耳にすると精神的にきついです




成り上がったり、成し遂げた人を見ると羨ましく思う
成り上がってる最中に引きづりおろそうとする人も現れる





俺は必ず這い上がります。
と強く言ってました。
見返してやりますよ。と

よっぽど悔しかったんやろうな

言葉に重みを感じました





去年とは見違えるような感じで
とてつもないエネルギーを感じました






 今回の国体も優勝して決勝ではゴールも決めてました。




彼のこれからが楽しみです







心から応援してるよ。



嬉しい報告ありがとう。










ブログリンク





☆アミティエSC京都 公式Facebookページ☆



☆アミティエ・スポーツクラブ 公式Facebookページ☆

3歳から始められるサッカー教室
スポーツを始めるならアミティエ

京都/サッカー教室
京都/サッカースクール
宝ヶ池/サッカー教室
宝ヶ池/サッカースクール
八幡市/サッカー教室
八幡市/サッカースクール

滋賀/アスリート育成塾
滋賀/かけっこ教室
滋賀/陸上教室
滋賀/運動神経
京都/アスリート育成塾
京都/かけっこ教室
京都/陸上教室
京都/運動神経

アミティエ・スポーツクラブ 採用ページ