ペコリ((。´・ω・)。´_ _))お疲れ様です。

今日はホントはわが町の耐寒継走の日で体協の新年会の日でもありました。

昨今のコロナ禍のためいずれも中止です。

そして、さっきからもTVでやってましたが、

1995.1.17

阪神淡路大震災の日でもあります。

 

 

 

この映像見ると、俺も消防士の端くれですが、火災がおきてるのに、水がない、消防的に水利がないというのは

経験がないし、怖すぎるわな~

 

どういうことかというと、見守ることしかできない、、、まあ人命救助はできるが、、、

当時の消防士の悔しさは凄かったやろな。

最後に映っている犬は飼い主のもとへ帰れたんやろか?

 

 

災害から命をまもるために大切なこと… それは災害の脅威を「知る」ことだと考えます。