ペコリ((。´・ω・)。´_ _))お疲れ様です。

 

というよりも久しぶりにブログアップします。

 

実は4月下旬にウチの親父が倒れまして、、、

 

急性のアルコール中毒かと思いきや凄いイビキやったので即救急車呼びました。

 

MRIを撮って、朝4時くらいに家に帰ったけど、5時にまた来てくれとのこと

 

脳梗塞でした。去年胃がんで胃をかなり切除してから 血をサラサラにする薬を飲んでいたので

 

胃がんに対してはイイものなんですが、血栓ができて脳の血管に詰まった感じ、、、

 

下半身不随か言語障害とか後遺症は必ずあるといわれまして

 

妹と母親に報告、、女なのでめっちゃ泣いてたわな~

 

前日まで田んぼでトラクター乗ってたんやから信じれんわな。

 

これはヤバイと思い、親戚と近所の人らに報告しました。

 

みんなショックで叔母さんとかも泣いてはった。

 

ICUに1週間くらいしたら、妹曰く「意識戻った気がする」とのこと

 

俺も毎日のようにお見舞いに行きましたが、なんかかわいそうで見てられない感じです。

 

そのころは天井とか点滴とかを見てる感じでいわゆる虚ろで もちろん言葉もしゃべれない。

 

2週間が過ぎたころに かなり目に力強くなってきた感じがする。

 

ホントは休んでもよかったが、「田植え」に出ることにしました。

 

みんな気をつかって俺にはあんま親父のことは聞いてこない。

 

いつも1日が終わると吞んでましたが、もちろん吞みません。

 

田植え中にも病院から電話があり、急いで家に帰って電話すると「前歯が抜けた」とのこと

 

正直 それくらいで電話すんなって思いました。GW中やったので、まあ研修医やったのかな

 

松任中央病院は総合病院なので、親父のリハビリの予定が決まったら

 

嫌な話 「すぐに出ていけ」って感じですわ。去年の金沢済生会病院の方が「もう1か月入院してよくなれば退院すればいいですよ。」って全然よくしてもらいました。

 

ホントは金沢脳外科でリハビリする予定が6/10くらいに コロナ発生 急遽 つるぎ病院に転院することになりました。

 

ここでは毎日リハビリできるし、もしも何かあっても 総合病院なんで心配ないなって思ってましたが

 

やっぱり金沢脳外科の方が リハビリの設備からMRIの設備 先生もいっぱい居てると主治医から言われ

 

今日 金沢脳外科にまた転院します。

 

肝心の親父は意識が戻りTVを見ることができて、俺の話も早口でしゃべっても聞き取ることができます。

 

ケド歩けんし、喋れんし、飯食べれんし、

 

それから 親父の先輩 後輩 同級生 親戚が俺の会社に訪ねてきます。

 

「みんな心配しとるよ」と言うと母と妹の前ではめっちゃ泣くらしい。

 

俺が見舞いに行ったら、仕事 田んぼ 見舞いに来た人らの話をして声が出て笑ってはるわ。

 

もとどうりに治ると期待はしていませんが、めっちゃリハビリも頑張ってるらしい。先生褒めてた。

 

親父が倒れたので、消防やら体協は全く出てません。親友の団長にも迷惑かけて「家族第一で考えて」とのこと

 

ホントは指揮者せんなんかってんけど バイク屋の同級生にしてもらったわ。感謝ですわ。

 

正直 家では母やら妹とあんま喋ったこともなくて いつも外で遊んでたな。

 

ケド 今はめっちゃ信頼して絆ありますわ。親父のジェスチャーで散髪したいこととかいろんなこと

 

分かるなんてすごいわ。感謝してます。

 

親父はいつも家では酒飲んで、寝てたケド 家族のために朝はやくから夜遅くまで仕事していただき感謝です。

 

なんというかあの親父の背中を俺も見てたので少しでも近づけるように努力していきます。

 

またリハビリ無理せんと頑張ってほしいです。

 

長文 失礼しました。