ではでは昨日紹介出来なかったリメイクをUPしていきますねん音譜
週末にまた新しい古着屋さんを見つけてこんな物を購入
↓↓

1151150141さんのブログ-100621_2228~0001.jpg
星鍵編みニットレースのバルーンチュニック星
でもこの子ちょっとトラブルあってあせる(笑
デザインが可愛くて1000円と激安ビックリマーク
これで森ガール的なコーデワンピースに使おうと思いレジへいったら
なぜかお会計の時に破れ箇所を発見しちゃったんですよガーン
でも可愛いし何かに使えるかも・・・って悩んでたら
店員さんが1000円を600円にしてくれると言うので交渉成立チョキ(笑
その破れ箇所がこれ
↓↓


1151150141さんのブログ-100621_2231~0001.jpg

結構大きい破れだったのになぜ気づかなかったワ・タ・シ叫びあせる

とりあえずこの子の破れをどう直して使おうか考えてるうちにむっ
前に紹介したあのカゴバックがなぜか目に入って・・・・・目
おっ!!
ひらめいたひらめき電球
まずはいきなりウエスト部分でばっさりとカット(笑

1151150141さんのブログ-100621_2237~0001.jpg
使うのはこの下のゴムになった部分♪
カットしたレース部分がほつれないようにミシンで直すとこんな感じ
↓↓

1151150141さんのブログ-100621_2330~0001.jpg

1151150141さんのブログ-100621_2336~0001.jpg
さて・・・これがどう変わるかな・・・・にひひ
このレースをカゴバックにざっくりかぶせたら
カゴバックとレースの位置がズレないよに
100円ショップで購入したレースリボンを使いますチョキ


1151150141さんのブログ-100621_2308~0001.jpg

このリボンを取っ手部分に引っ掛けてレースに通して結べばビックリマーク


1151150141さんのブログ-100621_2330~0002.jpg

1151150141さんのブログ-100621_2331~0001.jpg
ジャ~ンラブラブラブラブ 森ガール風のレースカゴバックに大変身合格

1151150141さんのブログ-グラフィック0622001.jpg
これだけあれば、手さげバックが簡単にレースバックに変えれちゃうよんにひひ
そして!!次に!!


1151150141さんのブログ-100621_2237~0001.jpg

カットして余った上部分の生地は、シュシュに変えちゃいますよ~音譜

まず生地を分解して(縦10cm、横50cm)で横長にカットして一枚の生地にします
↓↓


1151150141さんのブログ-100622_2156~0001.jpg

これを裏面にして半分に折り、5ミリ位でミシンで縫います

↓↓


1151150141さんのブログ-100622_2205~0001.jpg

縫った物を裏返して表面にしたら、筒状になるので

そこに平ゴムを通して適当な部分で平ゴムを結び
筒の両端を重ね合わせて縫うと完成チョキ


1151150141さんのブログ-100622_2208~0001.jpg

1151150141さんのブログ-グラフィック0623002.jpg

1151150141さんのブログ-グラフィック0623001.jpg

アレンジで100円ショップのレースリボンを使ってみたよラブラブ!




1151150141さんのブログ-グラフィック0623.jpg

結果、上部分の生地で4つシュシュが出来たので
お友達にプレゼントしようかなニコニコ