タイトル通りの夢を見た。

 

起きても体がどうしても重くて動きづらい、フラフラする・・

ってことが、こういう夢のあとによくある。

 

だからぼう~っとしながらふらつきながらなんとか椅子に座ってこれをうっている。

 

しかしどういう夢だったのか??

例によってマッハのごとく記憶が消えていくので、

ただ出てきたことだけを記録

 

最初は父だったような気がする。

何か話をしていたような?

お互い機嫌よく

 

そのあと、母方の祖母とその妹の叔母さんが出てきて、

「年末だから、これから〇〇を食べに行くよ」

といってニコニコしていた。

本当に生きているときと変わらない雰囲気で

 

私はその〇〇(何だか忘れてしまった)を想像して

「美味しそうだな、一緒に行こう!」、、

ひさびさに家族と一緒にいるみたいな気持ちになってた

 

と思っていたら目が覚めた。

 

そこで「あ、これはみんな死んでる人ばかりだ!」

 

前も若くして亡くなった友人が馬を連れてきて

「シャワー貸して」と言ってきたりとか、

夢の中ではその人たちがとても身近でリアルなので、

亡くなっていることをすっかり忘れているよね

 

いつもそういう夢を見ると、

何か言いたいことあるのかな?

とか思ってしまうけど

 

そのあと、二度寝して今度は生きている知り合いが

二度も違うシチュエーションで出てきた

とても親し気に向こうから接触してくる夢だった!

    ↓

私は現実ではこの人を切り離そうかとか

連絡を絶とうかな?とか考えていたのだけど

夢を見たことで親しみが戻り、

連絡しようという気持ちになった(笑)

 

よく夢は自分の潜在意識からのメッセージだとも言われるけど

本当は関係を断ちたくなかったのかな、、