7月10日(日)
大阪国際トライアスロン舞洲大会に出場してきました!

前日からウイングス、エリートの田近選手、樋口選手と遠征ひらめき電球ひらめき電球

こないだ愛知に遠征に行ったばかりなので
大阪は早く感じたあせる

到着後、軽くバイク試走自転車
日がジリジリ晴れ
photo:01



樋口選手より、
「橋がめちゃくちゃキツイ!」
と聞いてましたが…

ビビりました…キツイ(~_~;)
明日この橋を14回も渡るのかぁ…と
考えながら試走。

その後はエリートのブリーフィングの為
駐車場で待機DASH!

夜は早めに就寝ぐぅぐぅ

そして当日晴れ
photo:02


奥に見えてるのが、例の橋あせる
きつそうには見えないんですけどねぇ。
渡った人だけがわかる(笑)

まずはエイジ部門からスタート。
スイム調子GOOD♪
photo:03



そのままバイクへ。
蒲郡よりは調子良かったかな?

バイク中にも熱中症で救急車出動してた。

個人的には、もう少し乗れると思うという課題を残して
ランへ。
走った感じは、軽い。
このまま行けるかなと思ったら
炎天下の直射日光で体力消耗。
ペース落ちながら、水かぶりながら…

すると、ラスト2.5kmの折り返しの時に
後ろから追い上げてくる女子選手を発見!!

ここで抜かれてはいつもと一緒。
今のままで行けば3位はてなマーク

頑張りました。
今までとは違う追い込みができました。
途中ももう少し頑張れたのかな?
とも思いますが、納得いくラストのランでした。

タイムとしては
まだまだ納得できませんパンチ!

結果は女子総合3位アップ
今回はエイジ上位選手不在だったという事もありましたが
なんとか入賞に入れて良かったグッド!

photo:04



これで前半戦終了です。

去年より練習量が落ちてたけど
なんとか踏ん張った感じです。

後半戦は9月。
それまで、バイクとランを
上げて行きますチョキ

応援してくださった皆さま、
ありがとうございますアップ

これからも
仕事と両立しながら
やってやる!!

よろしくお願いしますアップ