今回の大会に
私の両親、親友とその彼氏さん、そして会社の先輩が応援に駆けつけてくれました音譜

まず友人と彼氏さん音譜
photo:02



炎天下の中、ずーっと
走って来るのを待ってくれてて
応援してくれましたアップ
ホントにありがとうラブラブ
また会いましょう音譜

そして両親。
母は一度天草大会に来てくれてますが
父は私のトライアスロン姿を初めてみます。

終始、
「行け~!!
「頑張れ~!!
かと思いきや、トライアスロンの感じに馴染んできたのか
バイク周回時には、周回ごとに
「前を追え~!」
「まだペースあげれるぞ!」
そして、母から
私がバイクが得意で
ランが苦手ということを聞いてか
「ここのバイクで貯金作るぞ!!
と叫んで応援してくれました(笑)

それが聞こえた時には
つい笑いましたけどねあせる

ランに入っても
「ここで抜け。その前も近いぞ!」
「踏ん張れ!」
とコーチ並みに声をかけてくれました汗

思い返せば
父は、私が幼稚園の小さい頃から
毎年行われるマラソン大会の為に
一緒に練習をしてくれてました目

負けず嫌いな私をよく理解しています。
「あの子に勝つ為には、ラストのここでスパートをかけるんだ!」
と走る練習をした後に
ダッシュの練習もしたことを思い出します。

今回、最後まで
大きな声で応援をしてくれた両親。
photo:01



あっ。似てますか(笑)?


トライアスロンを始めて
いつも体のことを心配してくれてます。
元気にトライアスロンをしてる姿を見せれて
よかったなと思いますラブラブ

体に気をつけて
これからも頑張っていきます。
健康で、思いっきりトライアスロンができる体を与えてくれた両親に感謝しています。

またどこかの大会に来てくれるかなニコニコ

その他、レース前後に
いろんな方々から応援メッセージをいただき、ありがとうございました。

これからも
あたたかく見守って下さいひらめき電球
よろしくお願いします。

続く…







iPhoneからの投稿