こんにちは!
最近一気に冷えてきました雪の結晶
体調壊さないようにしなきゃいけませんね。

相変わらずご報告遅いですが
11月13日にツールド沖縄に出場してきました。
市民レディース50kmの部。

結果から言うと
30位。出場者は100人ちょっとだったかな。

今回でツールド沖縄3回目。
昨年、先頭集団でゴールしたので
今年は上位を狙っていきました。

photo:01



今年から男子のカテゴリーが増え
女子のスタートがやたらと早く。
6:50スタートあせる
早いよ~DASH!
ようやく日が登ってきた頃に
走り出してた🚲

昨年同様の集団走。
もうこの集団走にも慣れたけど
やっぱり、危ない人は危ない。
自分で危機管理をしながら、走らないと巻き込まれるあせる

そのまま順調に行ってたが
途中の坂で、先頭のハイペースに少し反応が遅れて出遅れる。

ヤバッ!!

追いかけ、落ちてくる何人かに声かけて
「先頭追いますよ!」
しかし回す感じなし。
1人で引っ張ってると、後ろから
まいちゃんアップ
そして、数名で声かけあうが
統率とれず(´Д` )

数キロ走って先頭は見えなくなり
試合終了ダウン
このまま第二集団でレースを終える。

久々レースで楽しくないと感じた。
勝負できないってこの事やなと
実感しながら走りました。

ゴールした後、
達成感も満足感もない汗
しかしこれが勝負の世界。
一瞬で決まる。
自分では何が足りなかったか
よくわかる。

そう簡単に勝たせてはくれませんパンチ!

特に今年は全般的に
そういう年だった。
だから、また頑張らなきゃねひらめき電球

来年こそは得意のバイクで
レースをものにしたいアップ

色々、考えてます。
強くなるためには…。

来年のレースに向かって。

最後に、一緒にツールド沖縄を走ったトライアスリート3人カメラ
photo:02



それぞれの道に向かって
走り続けるアラサー3人組(笑)
3人の向かう所は…
果たして10年後は…

どうなってるんだろね[みんな:01]
いつまでも、何かに向かって
走ってるかな[みんな:02]

とにかく
オフシーズン、力をつけるために
トレーニング頑張ります音譜

















iPhoneからの投稿