初号機考察② | よっちの不定期ブログ

よっちの不定期ブログ

ブログの説明を入力します。

随分と……時間があきましたが

ボチボチやっております笑い泣き笑い泣き

myロッドも少しずつ
見えてきました!!


自分なりの使用感をチューチューチュー

前にも書きましたが
myロッドは
LGS5917をフルレングス使用し
0.7→1.5を17センチ

ロッド自体が全体に曲がり
のべ竿みたいな感じで
ロッドが魚をいなしてくれますおねがい

今まではドラグを少し緩めに設定した
スタイルでしたが……

鯵なら何とかいけますがニヤリ
{EB33FD12-9EF7-4E17-8C67-7B682411FA59}

{B418C91B-888C-4C6B-B6BD-67F8F762D0BB}

この子たちでは
すぐに根に入られる始末ですアセアセ


これからのスタイルは
ドラグを気持ち強めに設定し
素早いリーディングで
GETします❗

すごく面白いロッドになりました

しかし、どうしても気になるとこが
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
{3441A10A-B823-431B-BE2D-63578CC77051}

{75793CD6-20FD-48F9-AB00-93C1B1E9B301}

このズレですびっくり


思いきってバラす事にしました
{C62E5455-6DB4-47D5-ACAB-92F6427ED83D}

グツグツ煮込んで綺麗にとれました爆笑
少し加工をし

{2AC029BE-7984-4B75-B6EF-A9A39A687DEC}

綺麗になりました口笛

バラしたついでに
リールシートの位置を少し
下げたいと思ってるとこですね!!


またボチボチやっていきます照れ