チョーカー | 髭がなくても髭PUMA!

髭がなくても髭PUMA!

№Ъцчцк!のデトックスブログ

やっとIDを思い出したのでちょいちょい書くつもりでいてます。

で、今回はスティールダーツダーツのこと

先日JAPANマスターズ、JAPANオープンに出場してきました✈️
JSFDの大会でL-style主催の大会です。
普段もスティールのリーグ出たり、トーナメントにも出てますが、今回は初めてチョーカーしなければいけない大会でしたガーン

ご存知ない方のために少し補足を…

ほとんどの大会やリーグは、
選手が投げて入った得点を計算しそれを告げます。
告げられた得点をスコアラーが計算し残り点数とともにスコアシートに記載
これを繰り返します。

チョーカーは選手の得点を計算しそれをボード横の紙に書きます(得点は告げなくてもいいらしいです)
{7807C320-F8C8-472A-AA97-6EDA710508B7}
写真の左の人(ファロン選手)がチョーカー役です。

つまり、足し算と引き算の繰り返しなんですw
いや、基本的にチョー簡単な計算です
でも苦手なんですよwwそういう人多いと思います。
ハードを敬遠する理由の一つでもあると思います。

だから練習の時はアプリを使う人多いでしょ?
n01という神アプリ、知ってる方も多いはず!
せっかく練習するなら計算の練習も一緒にしようと思って、最近はこんな↓設定にしてます。
(パソコン版や機種によって少し違うかもしれません)
{B1A55618-724A-4C8A-A109-2BE04DB7D046}
赤⭕️の・・・部分をタップ

{A12439BA-A63B-4886-9C3E-44C9977B8173}
オプションをタップ

{4C084996-169E-4E2D-937E-C790AD2C66C6}
残り点数も入力するにチェックマーク☑️
CPU対戦の時も有効です

{D007BD7F-14DD-4462-B3F0-7E471FEF7967}
すると名前の部分が緑になり、獲得点数と残点数を自分で入れないといけなくなります。

ほら、これだと紙🗒とペン🖋も要らないし、練習になるし、n01の良いところは全くスポイルされないでしょ!?

アレンジにも強くなるし、リズムも良くなってもっと入る?し、普段の生活にも役立つし、認知症予防にもw

今回は以上です
それでは皆さん快適なダーツライフをラブ