〜自律神経ってなんだろう?〜 | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪

【おやすみ前に深呼吸😮‍💨】



〜自律神経ってなんだろう?〜
自律神経は私たちの体にある神経系の一部で、意思とは無関係に働いて体内をベストの状態に保ち続ける神経の総称です^^

具体的には、
体温や呼吸の維持、

発汗や食べ物の消化など、

生命の維持に必要なことを
自律神経が調整しています。

自律神経は
「交感神経」と「副交感神経」の
2種類から成り、

互いにバランスを取りながら
体の状態を整えています。

交感神経はアクセルの役割で、
活発に動くことができるように
体を整えます。 

メディカル呼吸®︎アドバイザー
日本マミーボイスアカデミー協会
理事長 山本理恵



症状別の山本への個人無料相談申し込みこちら



Facebook個人アカウント
山本理恵 
https://www.facebook.com/rie.yamamoto.90 


協会のFacebook公式ページ
https://www.facebook.com/mamiboi 


Instagram  メディカル呼吸®︎山本理恵
https://www.instagram.com/yamamoto_rie_mamiboi/?hl=ja 


X
https://twitter.com/mammyvoice1?s=21&t=jsLOSgyECmUim8BirTwHmQ