2月の末から10日間 気管支喘息ってヤツで入院してましたが そのあと ハウステンボスに行ったら 周りの人たちから「あの人も喘息なんだって」とか「うちの子も喘息なんですよ」とか

そんな話になることが多くて 喘息って結構多いことにビックリしました😅


それから 喘息ってヤツで入院してて 病院の先生や栄養士の人からは「野菜とかをもっと食べないとダメ」って言われてました😂

入院するまでというのは 一人暮らしだから 好きなときに好きなものを好きなだけ食べてたから 栄養のバランスとかは完ぺきに無視してました😅😅


でも 入院中に散々 「野菜を食べろ」って言われてたので 退院してからはスーパーやコンビニなどで サラダとかを買うようになりました✌️😜

こういうところは案外素直です👍👍😋


退院してから変わったこと?は他にもあって

会社に行ったときに 周りの人たちに「家に空気清浄機ある?」って聞かれて「ない」って言ったら 「だったら アレあった方が良いよ」って言われたので 早速 空気清浄機も買ったら それまでは 夜中に咳が出て起きたりしてたけど それもなくなりました✌️✌️😛


それと 何を見てて見つけたのか覚えてないけど

こんなものを見つけました☝️




家の形をした それほど大きくないヤツなんですよ😜

コレは何かというと 使用中はこんな感じになります↓



煙突から煙が出てるのわかるかな?😀
家の中は



こんな感じで この三角のヤツに火を付けると煙が出るんですよ😃😃
そして 家をかぶせるとさっきの写真みたいになります😄
コレは「お香」です✨
大きさは 缶コーヒーと比べると



こんなものです☝️☝️

香りは「白檀」です✨☝️
他にも選べるのもあるみたいなんだけど 「香」といえば王道は「白檀」でしょ😛😛👍
ってことで白檀にしました😋😋😋

サラダにしても 空気清浄機にしても 香にしても
以前では考えられないことばかりですね~😂😂😂😂


1回の入院でこんなに変わるとは思ってもいませんでした😛