町田の整理収納コンサルタント・防災備蓄収納マスタープランナー今村圭子です

 

昨日

以前から申し込んでいた普通救命講習会に参加してきました

 

町田消防署、東京防災救急協会が主催しています

 

 

 

心肺蘇生法

 

 異物除去法

 

AED操作法

教えていただきました

 

 

マラソン大会で悲しいことに心肺蘇生法をしている現場を見たことがあります

 

じつは身近に起こりうることです

 

そんな時に私でも何かの役に立てればと思い参加しました

 

 

 

 

 

 

 

心肺蘇生法は学生時代(だいぶ前です)にやりましたがすっかり忘れています

 

TVで見ていると簡単そうですが力がいります

 

胸骨圧迫は

 

手の置く位置

 

 力の入れ方

 

体勢が大切です

 

 

人工呼吸も練習しました

 

周囲への呼びかけなど

 

二分間の胸骨圧迫でへとへとでした

 

 

 

AEDも最近どこにでも置いてありますが使い方がわかりません

 

音声ガイドで操作できますが

 

いざ使うとなるとどうすればいいのか?

 

大人の場合、小児の場合、体が濡れている時、心臓にペースメーカーが入っている時

 

色々な場面をイメージして心肺蘇生法とAEDを組み合わせて実際に練習しました

 

 

異物除去法も知っていれば必ず役に立つ

 

子供が小さい時に喉にアメを詰まらせとても焦ったことがあります

 

65歳以上の窒息・誤飲した物の一番がお粥類でした

 

若い人には想像がつかない物です

 

知らなかった。。

 

 

 

そのほか

 

止血法

 

回復してきた時の体位

 

救急車の利用方法

 

法律のことも教えていただきました

 

 

実際にお人形を使い実践し

 

座学も含めて

 

あっという間の3時間の講習でした

 

 

 

何かあった時見て見ぬふりもできますが

 

一人でも多くの人が

 

心肺蘇生法やAEDの操作を知っていれば

 

皆で助けることができるのではないかと思いました

 

地域の消防所などで普通救命講習会開催していると思います

 

ぜひ一度参加してみてください