GWはじまりましたね!

渋滞とか混雑の予想がつかなくて
ちょっと不安でしたが
27日(土)やっと お腹の子の安産祈願に行ってきましたちゅー


5ヶ月の戌の日は、
ちょうど寒い時期だし
しんどいし、4月異動かもしれないしで
落ち着かなくて
ズルズルしてしまい、やっと。チュー


私達夫婦が結婚式を挙げ
息子の安産祈願もしていただいた
神社にて。

少し早めに着いて
境内を散策でもするかなと。

息子を夫に預けて、
私は頼まれていた御朱印帳やお札を購入していました。
そして振り返ると…

水たまりでパシャパシャする息子。
と、それを見守る夫笑い泣き

もう、笑うしかない!!


私的には、全然 構わないんですけどね。

夫が(離れた駐車場に停めてしまっている)車に着替えを取りに行っている間
止めもせず、見守る私ニヤニヤ


「オムツ泥水吸い込んでそうだな…」と思いながら見てました真顔

通りがかる人に、笑われても
やめさせず。

「普通の親なら、こーなる前にやめさせるよな…。」「周りからは、どんな親に見えるんだろう?」なんて思いましたが。

「大人になったら、水たまりで遊ぶことがつまらなくなるし、楽しいと思える間にしたらいいかな」と。

夫も「こういう経験は必要なんじゃない」と。

安産祈願の前に大急ぎで、全てお着替え。
せっかく 少しおめかししてたのに
かなりカジュアルな服装での参加になりましたニヒヒ




最近、しつけってなんだろう?

と、ぼんやり考えます。



今まで、危険なこと以外
たいていやらせる方向で来ました。

遊び食べも私から見れば
息子が食材の研究をしているように見えたので
見守ってます。

わざと息子が何かを落とす時も
「こらー!ムキー」と言うとダメなことと理解するより
私の反応を面白がって繰り返す気がして
「よくないよぼけー」と言うだけ。

今のところ、私が見ている範囲では
他の人に怪我をさせたり
危険なことや迷惑になることはしていないので
それで済んでいるだけかもしれませんが…。

息子に対して 怒ったこともほぼなくて。
「叱る」ということも まだまだできていないなと思います。

世間でいう「しつけ」を全くしていない気がしています。



だいぶ話は逸れましたが…
そして、私が御手水に行っている間に
まだ泥遊びがしたいと
息子は砂利の上で仰向けに寝そべっていましたがゲロー

いざ、ご祈祷が始まると
神妙な面持ち(に、見える)で
大人しく座っている息子。
小さくても神聖な気持ちになるのかな?

一方で「私の出番!」とばかりに
動き出すお腹の中の娘ニヒヒ

はたしてどんな兄妹になるのだろう?と
思いを馳せながら(←集中しろ)
ご祈祷を受けました。

息子が祝詞の途中で「ぷ」「ぷ」と言い出して
笑いそうになったのは
ここだけの秘密。なんで「ぷ」なの?キョロキョロ



そんなこんなで
無事に安産祈願を終え
ただ今 義実家に帰省中。。。