正直、いらないかな〜と思っていたクリスマスツリー。クリスマスツリー

しかし保育園の連絡ノートに
「今日は上のクラスに飾ってあるクリスマスツリーをニコニコ眺めて、
りんごのオーナメントを食べる真似をして
“おいしいね”と言っていましたニコニコ

と、書いてあり…。

そんなの買うしかないラブ


調べてみると
ニトリのクリスマスツリーがお手頃価格ラブラブ

今日買いに行ってきました!


夫と「これにしようか〜」とツリーを相談している間に
息子が勝手にオーナメントを選んでいましたアセアセ

持てるだけ持っていて…笑い泣き

でも、買おうとしてるのはオーナメントもライトもセットになっているもので
どうしようかな〜と息子を観察していると、
ベビーカーの妹にも「◯◯(妹の名前)〜」と渡していて親バカほっこりしてしまいましたデレデレ優しいハート


無事にツリーを購入して、
次の買い物先に移動車

私は早く買い物を終わらせようと
娘を連れて先に店内に入って商品を選んでいると
あとから来た夫がツリーを持っていて笑いました笑い泣き

息子が持っていくと聞かなかったそう。笑

夜も、外食に出かけようとしたら
ツリー(未開封)を持っていくと言って聞かず、持っていきました笑い泣き

ご飯を食べて帰宅し、早速ツリーを飾り付け音符

上手にオーナメントをぶら下げていてビックリしましたポーン


安定の部屋の汚さで背景が見せられたものじゃないちゅー


ちなみに、クリスマスプレゼントももう買って渡していて
毎日 登園時に持って行ってますニヒヒ
(3日目から、自分できちんと車に置いて登園できるようになりましたが…持っていきはじめて2日は教室にも持っていきたいとギャン泣きでした笑い泣き