投稿写真

春の夜長。。。


ひとりでいると、


季節なんて関係なく


夜は長いものなのです。


今読んでる本が、新聞で紹介されてました。


「応仁の乱」


なぜに今応仁の乱が売れてるの?•́ω•̀)?


私は日野富子に興味があっただけ。


物語調かと思いきや、史実なので、


細かくてなかなか読み進まないけど、


事の発端は、室町幕府の八代将軍足利義政の世継ぎ問題。義政の妻、日野富子がわが子を将軍にと躍起になり、後ろ盾に山名宗全を頼る。


しかし、義政は細川勝元と足利義視に山名宗全討伐を命じる!\(°ω° )/?


その他にも色々な派閥が絡み合い、味方なのか的なのか?戦いの主軸は???


ちんぷんかんぷんなこの時代。


どこまで理解できるかわからないけど、


何せ夜は長い。


読んでは戻り、時々日本史の本を開きながら、タイムトラベル。


行ってきま~す。( ´ ▽ ` )ノ