一つは
産後フルタイムで働くことをやめました



1人目妊娠中は日深準日、新人指導、

実習指導も定時に帰ることなんて

ほとんどなかった

切迫になりかけて早めに産休入り



1人目産後は夜勤なしで週5勤務



2人目の妊娠中この勤務時間きつかった

静脈瘤の悪化と切迫で

またまた早めの産休入り

産後は2歳差育児に疲労困憊



上への子へのイライラが限界にきたとき

誰も助けてくれない

旦那さんさえ助けてくれない

こうなったら私が変わるしかないと思って

産後10ヶ月で週4のパート勤務へ看護師復帰



上の子は幼稚園、下の子は勤務先の託児所へ

子どもを託して子どもと離れることで

子育てへのストレスは減りました



配属先には同じ子育てママもいて

その出会いが頑張れる力になったし

家事と育児をお互い励ましあいながら

仕事にもちゃんと向き合うことができた



復帰してもワンオペは変わらないけど

あのまま3人で過ごしていたら

虐待していたかもしれないと…

思い返すとゾッとするし

完全に私は壊れていたし



旦那さんと離婚したいって考えたのも

これが最初


3人目妊娠中は産休までお仕事

産休に入ったとたん切迫の恐れが

36週の時に絶対安静ーー

上の2人の預け先もなく私から入院拒否

内服を処方されるけど心臓がバクバクして

内服どころじゃなくなって

とにかく、安静に過ごして無事に出産



3人目出産後

看護師でのフルタイム勤務は

私には出来ないと確信

産後12ヶ月で週3パート勤務を

始めてみたけど

配属先でパワハラをうけました



「子ども3人いて働けるの?

予防接種は全部済ませた?

子どもが病気をした時も来れるよね?

病児保育の手続きは済んでる?

勉強会もちゃんと出てよね」


初日に公立の病院で挨拶の次に

質問責めにあってビックリ

入職前に管理職の方が

『子育てしながらでも働けます』って

言ったのに現場は真逆ーー



1人目の復帰も(別の)公立病院だったけど

子育てしながらでも

めちゃくちゃ働きやすかったので

このカルチャーショックは大きかったです


公立の病院でも

都市部と地方ではこうも違うのか

私がおかしいのかな

精神的にどんどん追い込まれていく



1人目の復帰後、子どもが熱を出して

急なお休みをいただくことになって

その時の師長に言われた一言

「あなたの代わりを出来るスタッフは

ここにはいるから

今日はお子さんについていてあげてね。

お子さんにとってママは

あなたしかいないんだから。

もし、スタッフが困った時はその時は

力を貸してね」

泣きながら電話をきりました。



思い出しました。

ハッとしました。

子育てしながら働く職場環境って

めちゃくちゃ大事だったんです。

今まで恵まれすぎてたんです。

思い切ってすぐ退職。



私はどんな働き方をしたいか

私は私がしたい選択をしただけ



(10年以上も前のことなので

今は制度も会社の考え方も変化しています)




退職後はインストラクターのお仕事一本に。

子どもに

「おかえりなさい」が言える働き方

お惣菜ではなくてご飯をつくれる働き方

理想だったのでそれがこんなにも

簡単に叶うと思ってもいなかったので

楽しい毎日でした。



これもパワハラを受けなかったら

気づかなかったことで、

この経験があったから

今では仕事の復帰と子育てに悩む

生徒さんの相談にのることも

増えました。



3人の子どもたちが

全員小学生になったら

インストラクターと看護師

2足の草鞋をはくことを決めていました。



インストラクターとしては

産後ケアの分野から

認知症、介護予防の分野にも

幅を広げて活動しつつ

看護師として、ずっとやりたかった

訪問看護の分野にチャレンジ中です!



好きな時に好きな分だけ働いて

子育ても私も私がしたいようにする

スタイルで人生を楽しむと決めた30代



生き方・在り方を変えてから

人生もどんどん充実しています

40代がこんなにも楽しいなんて♡



昼夜逆転の生活で自律神経神経は

乱れまくりでストレスフルな20代

気力でなんとか乗り越えていた30代より

40代の今の方が健康的な生活を送ってる

身体の不調はほとんどなく

イライラ振り幅も少なく

40代がこんなにも楽しいなんて♡



プレ更年期に入っている自覚アリだけど

女性の身体の素晴らしさを受け入れて

丸ごとokなんです

ただ『太りたくない』それだけ 笑



夫婦関係もだけど

私と子どもとの関係で

大切にしたい部分

譲れないところってみんな違う。 



家族構成や

旦那さんの職業にもよるからね。



ちなみ我が家は基本ワンオペ

私はワンオペ歴12年です



離婚も考えたことあるし

産後うつにもなりかけた

産後不調でしんどすぎた

4人目の流産、辛い経験もある

全てが順調だったわけじゃない



産後ケアに出会って

バランスボールインストラクターになって

子育てをしながらどう働きたいか

看護師は大好きな仕事だから

いつかは必ず看護師に戻るって

ずっと決めていました。



じゃ両方やっちゃえ〜

両方やりたいってお友達に言っていたら

今の訪問看護ステーションと

出会ったわけです

すっごい巡り合わせ♡



訪問看護の仲間も個性溢れる方ばかりで

私の働き方にも理解してくださり

感謝がつきません。



アラフォーの私が

一つ気がかりなことは家族の健康

今は元気で過ごしている両親も

歳はとっていくこと



今、認知症(介護)予防に

講師として関われること

訪問看護に関われることに

何か意味があるんじゃないかって

感じています。




全て繋がっていて

どれも私の人生に大切なこと

私の人生は私がつくっていけるって

思うとおり、描くとおりの明日になる



3児のママが家事と子育てと仕事を 

両立するためにやったことは

子どものため家族のためでもなくて

私のため。 








♦︎出張レッスン、講師(セミナー)依頼
バランスボールエクササイズを使った
子どもの身体づくり講座、産後ケア、子育て支援
更年期、高齢者向け介護予防・認知症予防
健康経営講座、気力改善(うつ病対策)・
生活習慣病改善プログラム
などのレッスン可能です。

お問い合わせ