健康運動実践指導者の
登録証が届きました!



次の資格更新時までに必要単位(実習)も
とっていかなければならないみたいです!


実践指導者講習会での実習の時
ハッとしたことがあります。
自分が正しいと思っていた模範が
微妙に修正を指摘されたことです。


資格を取ったことがゴールではなく
常に学ぶ姿勢を忘れないことが必要で
初心に返ることができました。




認定講習会は定期的に
開催されているので
最新の健康づくり情報が
キャッチできます!

さらにトレーナーやフィットネス
柔道整復師、医師、看護師
理学療法士といった
専門家とも情報交換に
刺激がもらえそうです!


どんどんスキルアップできる環境に
今からワクワクすごく楽しみ〜🎶


実践指導者講習会を
一緒に受けたみんなとも
また再会できるかな☺︎




ようや健康づくりの実践指導者として
スタートに立つことができました。
この資格を薦めて下さった先生方をはじめ
会社のみんな、家族の支えがあったおかげです。
感謝しかないです🙏🙏🙏




もちろん今後も健康づくりのプログラムの中で
バランスボールも取り入れていきます!


とにかく資格更新を
忘れないようにします💪💫🌈




サムネイル

\ クラス開催中です /
・産後バランスボールクラス

岐阜市、各務原市

産後トータルケアクラス
岐阜市
・シニアバランスボール
岐阜市


講師 林  沙由理

看護師 / 健康運動実践指導者

(保有資格)

日本レクリエーション学会

 認定 介護レクリエーション指導者

一般社団法人体力メンテナンス協会

 認定  産後指導士・体力指導士・

 バランスボールインストラクター

 産後ケアアンバサダー養成講師



    

公式LINEアカウント
https://line.me/R/ti/p/%40ffp9001d



バランスボールを使った
産後ケア・子育て支援・メンタルヘルス
生活習慣病・
介護予防・認知症予防
社員研修(リフレッシュ講座)
出張レッスン、講師(セミナー)依頼
お気軽にお問い合わせください。