2.頭皮・髪の予防美容とは?1
3.予防美容ヘアメニュー
こんばんはー!
大阪羽曳野高鷲駅前店徒歩1分
プライベート美容室tackの末永友香です☆
今日は月1の心のお勉強の日シバトモ塾
そして終わったその足で
『会いたい人に会う*\(^o^)/*』
ちょっと前からファンになった方に会いに行ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
インプットがすごい1日でお伝えしたいことが
山ほどです!
まず今日は『シバトモ塾』のレポートから
お送りしますー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今日のテーマは「癒しと快楽の勘違い」
あっ!ちなみに
今日は末っ子連れて車で行ったので
🍺持参しなかってんね
そしたら
すごーい理解力あったわー(笑)
次からできるだけ素面でうけよー*\(^o^)/
シバトモより写真拝借❤️
さて、やはり今日も出てくる
「やりたくないことをやめる」
「嫌なものは嫌という」
条件なしで今すぐできる好きなことは何?
条件なしでやりたいけどやってないことは?
ここの「条件なし」がポイント!!
例えばハワイに行きたいけどお金がないからいかない
ってのは条件ありやからブッブー!
損得、お金、時間・・・
それらがなくってもってこと!
そのやりたいことやっていたら
⬇️
癒される
⬇️
感謝があふれてくる
⬇️
余裕がでる
この余裕ってゆーのは
こんなわたしでも大丈夫っていう根拠のない自信
⬇️
これ沸いてきたら
やらなければならない嫌なことも
「しょーがないなーーーーっ」って
受け止めれる
これが「ゆるし」
つまり
ほんまの意味で癒されたとき
感謝が沸き出てきて
そして、許せる
心のお勉強でよくでてくる
やりたいことをやってやりたくないことをやめる
イヤなものはイヤという
動物がなんで癒されるかってゆーと
これ全部ふつーにしちゃうから!!
犬や猫が損得なんて考えない
時間がどうこう、お金がなんとかとか
ないやんね??
ようするに
やりたいことをやってやりたくないことをやめて、、、というあの
たいそうにチャレンジしてることは
もしかして
「本能」!??
だって赤ちゃんのころ私たちも
そうやったやん??
お腹空いたら泣いて要求して
足らなかったらまた泣く
泣くときに
これ以上泣いたらどーやこーやとか
考えへん
あやしてもらったら、ただただ喜んで
あやしてくれてる人が忙しいんちゃうか?とか
何機嫌とってるねん!とか
考えもしない
そっか!
生まれてから今までに
つけてきたいらないものを取るだけなんや!!
つまり
生まれてから今まで
特に1人では生きれなかった子供時代に
つけてきた、
昔は自分を守るために必要だったものであり
今はいらないもの
損得だったり、罪悪感だったり
他にもいっぱいいっぱい
鎧を着てきた
その鎧を取っていくってこと
もともとできてる
「本能のまま」に戻っていくこと
悲しかったりくやしかったり、イヤやと思ったら
そんなこと今言ったら嫌われるかな?とか
空気読まなきゃとか、こんなんゆーのカッコ悪いとか
どーでもよくて
思ったまま、感じたままに伝える
思ったまま、感じたまま
生きてることが多い人ほど
自分の人生を歩いてるんやなー!!
それについてくる
リスクももちろん受け取ってる
そのへんはまた次の機会に!
まとめると
癒しって実は
無条件にやりたいこと、好きなことを
やっていくってこと
それをしていくことが
良いループを生み出していく
スネや罪悪感をたっぷり持ってる人は
先にそれに気づいていかないと
ほんまにやりたいことは見えてこないってこと(^^)
赤ちゃんの頃にちゃんとみんな持っている
そこに向かってるのだよ*\(^o^)/*
あーーー!
目から鱗♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いっぱい伝えたくなってドワーーーっと書いたけど
伝わってるかなー?
着地できた?
続きは覚えてたらまた次回*\(^o^)/*
おやすみなさい❤️
ご予約は
お電話かLINE@で!
LINE@でお友達になってくださいね♪
週に1回ご予約状況など配信しています
ID eoe6005j
QRコードはこちら