旦那の甥っ子兄弟と遊園地に行ったらえげつなかった。 | 結婚4年目 凸凹夫婦の日常

結婚4年目 凸凹夫婦の日常

マイペースに更新しています。

4連休の初日は旦那と旦那の甥っ子兄弟(通称:小さなお友達▶︎小学生&幼稚園児)を連れて、遊園地🎡に行ってきました😊
小さなお友達の鬼滅マスクが可愛かったぜ♡♡♡♡
車内で鬼滅ウエハースを食べようとするから止めた!
引き下がりはめっちゃ早いからグミ食べてたわ。
お兄ちゃんが私の指定席の助手席に座りたいとのことなので、譲りましたよ。
後部座席に乗る機会も少ないから新鮮だよ!!

遊園地🎡の駐車場は高いし、旦那いわく出口が一箇所しかなく、信号で引っかかって、めっちゃ混むから、近くのコインパーキングに停めたわ。
500円安かったし、帰り道も混むこともなく、旦那の言う通りやったわ。◀︎3人で旦那を褒め称えたね!!

事前にネットでチケットを購入しましたよ^ ^
手首に付ける、フリーパスのバンドを貰うのに時間かかったわ😅私がひとりで並んでやったよ!!

遊園地🎡より、併設されている、プールのお客が多いから、アトラクションの待ち時間は少なかった⭐️
幼稚園児の彼は初めての遊園地🎡に大興奮してた!!
パパが遊園地🎡嫌いやねんて!並ぶのが嫌って💦
海を愛する男やからな。
遊園地デビューを叔父と義理の叔母に連れて行かれるのもどうかと思うよ!!

こまめに水分補給・休憩もしながら遊園地楽しんだ!
ママにも時々LINEしたよ!!
お兄ちゃんがジェットコースター等が乗りたいらしく
私と2人で別行動をして、仲良く乗ったよ^ ^
幼稚園児の彼は身長が足りないので、旦那とちびっこ向けのアトラクションに乗ったよ!!

旦那が急流すべりは苦手やからって3人で乗ったわ。
小さなお友達は初めての急流すべりに興奮して、騒がしかったわ💦笑
なぜか急流すべりで先輩風を吹かせる、幼稚園児。
ところどころで先輩風を吹かせまくっていました^ ^
私も先輩呼ばわりしてました⭐️

小さなお友達の体力は無限大♾で開園から閉園まで遊びましたよ😅おばさんは疲れ果てました💦

帰り道の車内では幼稚園児の彼は寝てたわー。
相変わらず寝起きの機嫌が悪すぎてまた可愛いわ💕
お兄ちゃんは寝ることなく、ずっとお喋りしてた😊

小さなお友達はワガママも言わず、困らせることもなかったので、楽しく過ごせました。
翌日は仕事休みやったから、めっちゃ寝たよ💦笑
でもこの時期はもう無理だ!秋に行きたいよ!



300円のガチャガチャが設定ミスで200円になってた!!
お試しで200円入れたら回せたので3回ガチャ!!
ヒバニーとメッソン狙いやったので良い結果^ ^
幼稚園児の彼もヒバニー大好きで、2人でヒバニー愛好会をしているから、ヒバニー2個出て良かった^ ^
ヒバニー愛好会として、2人でお揃いで持ってます。
結局メッソンも見せたのが最後で幼稚園児の彼に持っていかれました😅笑
ポケモンが好き♡って言ってくれることが嬉しい!!

また夏休みを利用して、逢いに行きたいなー♡♡♡

4連休は旦那も私も1日だけ、仕事だったので
なんやかんやで楽しみました⭐️
また明日から労働を頑張りたいと思います!!
では!おやすみなさーい!
ブログランキング・にほんブログ村へ