むくみ 水の飲みすぎ=むくみ!?パート2 | 肩こり・腰痛・むくみ解消なら福島県郡山市の整体院[康☆整体院]

肩こり・腰痛・むくみ解消なら福島県郡山市の整体院[康☆整体院]

抜けない疲労感、重さ、だるさ、しびれ、根本から身体を改善。
ボキボキ無し!ソフトな整体で安心して受けられます。
郡山市内・日和田町・本宮市・三春町・須賀川市・秋田市・山形市・横浜市から、ご来院頂いております

前回は、水を飲むことで得られるメリットってお話でした。

・代謝が上がる → 体内の老廃物が早く出される → カラダの回復の回転が速くなる 
 
・デトックス効果 → 老廃物が出るので、美肌、便秘、ダイエット効果

・血液の循環上がる→冷え性、むくみ、だるさに効果あり



今日は、じゃ一日にどれくらい水(水分)を飲んでますか?ってお話です。



そもそも最低必要な水分量ってご存知ですかね?

人間のカラダは、一日 〇〇kg ✖ 30 = 〇〇mlの水が必要とされています。

50キロの人なら、50kg✖30=1500ml=1,5L必要ってことです。

これはあくまで必要最低限の量です

理想をいうなら2~3Lは欲しいところです。

人間の約60%が水分で成り立ってるってお話は皆さんもご存知でしょう。
ちなみに赤ちゃんは75%っていわれてますね。

50kgの人の水分量は体重の60%で30kg。
水なら30L。


1日3Lずつ水を飲むと10日でカラダ全部の水が入れ替わる計算ですね。


「いっつもそんなに水飲んでないけど別に自分のカラダ大丈夫です」って言いたいのはわかりますが、、ちょっと聞いてくださいね。


人の身体ってうまくできていて、足りないものはうまくカバーするように出来てます。

足りない水は体の中で再利用しています。

本来捨てる水を何とか利用している状態ですね。

イメージとしては風呂の残り湯って感じ?よくなさそうでしょ汗


だからってそんなに飲めるかぁってなるので水を飲むコツに続きます。



便利でカンタン「24時間ネット予約」


--------------------------------------------
「郡山市富久山町 整体 日東紡近くの住宅街にある隠れ家☆」

丁寧に細やかに患者さんと患者さんの気持ちにゆっくりやさしく調整☆

あなたの整体のイメージを変える整体院

街の整体屋さん 満足度100%「-康☆整体院-」


完全予約制

TEL:090-2026-8513

便利でカンタン「24時間ネット予約」


施術料金
当院へのアクセス
施術の流れ

「住所」:郡山市富久山町久保田字我妻72-10


「診療時間」:9:00~21:00 


休:不定休 土、日診療  P有り


「メール」yasseitaiin@gmail.com

「ホームページ」http://www.yasu-seitaiin.com/
---------------------------------------------<