買い物ついでにニコニコ
いつものお詣り♥


わが愛しきおねがい

氏神さまでもある
大國魂神社



一対の龍の手水


随神門


本殿


ご神木は
囲いができて触れなくなったのでニコニコ
(きっと根っこの保護カナ?)

隣の大木♥


見上げた空


境内のお稲荷さまの
鳥居が交代中

いつもながら
ご神水もいただきました照れ



さてこれから

買い物して。。。


の前に
カフェってますグラサン

未開拓店舗へ冒険に~キラキラ



そして
こころのままに。。。

書きますねウインク



このところって

半年とか
一年かもだな?


どこからっていう
明確な区切りはないのだけども笑



ながーーーいスパンの

一区切りの


経験してみて気づく、の学びの
仕上げの最終章が


一段落ついて

終わったみたいだな?キョロキョロ


昨日、ふと

おもいましたら。。。



パパパパーーーン!と。。。びっくり


じぶんのなかに

そこから得た、と感じてた
学びと気づきが


走馬灯のように

めぐって浮かび。。。



そして

総括~としてキラキラ



それら
すべてが溶け合って


大きな視点の

気付きが


わたしをつつみました。。。




経験って

効率とかじゃなく


実際経験してみて
どう感じたか?


そして

そこから
何に気づけたか?が


たぶん

大切で



いのちが

持ち帰れるお宝で

財産なのだと
思うのですが。。。



そういう意味で

ワタクシ
ここ数年は


大きなお宝GETを

いのちとしては
目指してたんでしょうね~笑



この世の平安からは
遠退くような経験も

ある程度

重ねて参りまして笑



表面的な
ワタクシの意識は


もーやだ!って
泣きわめくこともあったりした

《(  ̄- ̄)遠い目笑

数年だったのだけども



マエフリとしての

その数年の


手当たり次第に
出来ることを捜して

トライしてみるような


トライ・アンド・エラーの
繰り返しの

模索の時期を経て。。。



光をね

再発見というか。。。



ていうか
再発見したときは

もう

同じ光じゃなくて


ふかくひろく
進化して
成長してるから

ベツモノでもあるのだけどねニコニコ



宝捜しゲームを


すっごい、存分にねきゃー

味わってきたよな~!って
自覚してたのですが。。。



でもね

ソロソロもう
終わりだな~って


クライマックス感を
実感しつつ



そのクライマックスな
最後の章が

たぶん
終わったのかな~と。。。


いま、そう感じています。照れ




一度
終わったな、って

安心したんだけど笑



思ってもみない
どんでん返しが起こってポーン


そこからまた

さらに
ぐわんぐわんと

高速回転お急ぎコースで

仕上げの洗濯を
されたような。。。


最後がまた
キツかったんたけどチーン笑



きっと自分で

この
ドラマの筋書きも

選んだんだろうけどさ!笑



もーほんと
ドラマチックしちゃって!

ダヨネ

(oゝД・)b


よいよい
最後のご馳走だったんだよね♥と

ゆるしちゃうけどね照れ



さーーー

自己満足の
説明不足できゃー


読んでるかたには

さっぱりワカラン

イヤラシき記事に
なりそーですが真顔笑



逃走しちゃおっかな~

読みたいんですよね。。。ニヤニヤ




出逢ってくださり


いろんなことを

見せて
教えてくだり


わたしの気付き劇場の
キャストを

担ってくださいました


すべての
いのちの皆さまに。。。


こころよりの感謝を♥




ほんと

じぶんひとりじゃ

気付きなんて
起こらないんんだよね!


誰かがいて

いろいろしてくれて
見せてくれないと


じぶんに

気付けないんだよね!おねがい



おたがいさまに

ワタシタチは


そうやって

すでに

教えあってる
イキモノなのだよねウインク


どっちかだけが
先生じゃないのだな

そんな一方通行じゃない。



本物の先生は

さりげなくて。。。


押し付けがましく
教えたりしないけど

その在り方で

教えてくれてる。



ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ♥

(宮沢賢治風味。笑)




そのために必要なのは


身口意一致を

冷静に自己観察し


そうあろう、とする姿勢

ナンダヨネ照れ



完璧に
一致するなんてのも

また無理だしね

(ヾノ・∀・`)笑


あんまり
ストイックになるのも

拘りになっちゃうしね

考えものだけどキョロキョロ



語る言葉を

他人事にするんじゃなく


無心に

そう在ろうと
精進すること。



言葉と
じぶんの行いを

ベツモノにせず


ちゃんと現実を

謙虚に
生きること。



おみくじ引いたら

ちゃんと
そんなことも書いてあった!笑


まさに
ソコんとこだな、と。。。照れ




感動させたり
うっとりさせたり

希望を与えるような
言葉を語るのは


案外
そこまでは
出来るんだケドニヤニヤ



じぶんのおこないを

そこと
分離させないのは


ナカナカね~

意識的じゃないと
出来ないのだよねニヤリ


(単なるメッセンジャーで
終わってもいいなら
それもまた、OKですしねニコニコ

私はそれを選びたくないな、って
個人的な趣味の話でーす)



たのしく
無理のない範囲でねおねがい

自分レベルで

精進するためにも。。。



カッチョエエことばっか
書かないで

等身大な表現を


さらに!
心がけたいなとおもいますグラサン



アハニヤニヤ



みなさまも

スルー機能を最大限に
フル回転させて笑

(やなかんじー!ってのはスルーしてね。笑)


ご縁を感じてくださる間は

どうぞよろしく
お付き合いのほどを。。。


お願い奉ります~おねがいキラキラ



最後は歌舞伎の口上風味にグラサン笑



さてニコニコ

ひさしぶりに

アシハラミズホさんに
触れまする照れ