お待たせしました♪
まどマギ総集編です☆
第1章 出会い
昨年11月 やじきた道中記乙に続く2回目の1機種特化稼働ということで1ヶ月間に渡りまどマギを打ってきたわけですが、そーですお察しの通り出遅れたんです。面白さに気付くのに…
魔法少女まどか☆マギカが導入されたのが2013年12月、吉宗とほぼ同時導入された。
もちろん最初は興味が無かったし
眼中にも無かった。
僕が打たず嫌い、食わず嫌いってのはこのブログでも何度か書いたが
原作を知っている、またはすごく信用してる人から「面白いから打ってみ!」と言われない限りまぁ打たない。
「新台やから打ってみよ」なんて軽い考えで打つ人も多いと思いますが
僕には一切そんな考えは無かったし
むしろ仮にあったとしても
まどマギを打とうとは思わなかっただろう。
まずは見た目、オタク・萌え系アニメなどマイナスのイメージしかなかった。
いゃ、その見た目だけで判断をしてしまった。
スペック、ゲーム性などまったく知らず天井狙いですら座ることもなく今までやってきたが
だんだんと聞こえてくるようになった。「まどマギおもろいでー」「あれは名機や」しかし打つ気にはなれなかった。
打つのが恥ずかしかった
エヴァとは違う萌え感
そして、しょーも無さそう感
仮に打つとしても原作を見ないと打てない主義なので、わざわざTSUTAYAに行って借りなあかんというめんどくささ。
後は今まで打ってこーへんかったのに?という意地。
ところが転機が訪れる。
それはブログを始めたことにより今まで以上にスロット好きの方との交流が増えたことでまどマギ推しブロガーの多さに気付く、また回胴連の試合に参加した時も聞こえてくるのはまどマギの話。
徐々に興味を抱く、それでも後1歩を踏み出せない自分に後押ししたのが某選手のこの言葉「見た目は萌え萌え感で溢れてるけど内容は全然違うよ」的なことを聞いて、
またダメ押しの30分12話の短編ということで本気を出せば3日で見れる。
これらの理由が重なり3月末
約1年半の時を経て僕とまどマギは出会ったのであった。

第2章 始まりのとき
アニメの感想を述べろ。
と言われたら難しいが、ただ言えるのは単純におもしろかった。ワハハのおもしろさではない おもしろさがあった。
1回では理解できなくて何度も借り、借りては見るを繰り返してじわじわとまどマギを感じていた。
そしてハマってしまった。
原作は見た。後は打つだけ!
でも中途半端には向き合いたくない。
じゃぁ1ヶ月間はまどマギを楽しもうよ。ということで4月1日から5月1日までの1ヶ月間まどマギ縛り稼働がスタートした。
そしてどーせやったら目標を決めよう
累計70,000G
一応仕事してるので
時間があるときと休みの日は回すことにした。正直、結構睡眠も削った
また1からこの1ヶ月間の内容を書くとさすがにダラダラ長くなるだけなので
また興味がありましたら
テーマ 魔法少女まどか☆マギカ
で1ヶ月間の内容が書かれてますのでよかったら見てください。

第3章 思い出と記録…その先に
夢中になって打ち続けた。
最初は全然知識もなく スイカも取りこぼし放題、それでもただただ毎日が本間に楽しくて
こんなにスロット打ってて楽しかったことあったかなってぐらい。
日を増す毎に知識もついてきてスイカの取りこぼしも少なくなり
知識が身に付いてきたからこそ演出の熱さであったり出目であったり
最初の頃とは別の意味で楽しくて
「穢れ」の読み方も知らんかったのに
今ではプチボ2連からのBBに文句を言うほどまでに成長した。
高設定も打ったし低設定も打った
大負けしたこともあれば
大勝したこともしばしば
本間に中身がいっぱい詰まった1ヶ月になった。
そんな中身がいっぱい詰まった1ヶ月間の稼働データと打つ前に言ってたワルプルギスの夜全65回の記録です。
ワルプルギスの夜
1日目 8565G 10,194,25,10,230,15 全6回
2日目 5564G 10,20,10,20,141,15,10,15,20,20,10全11回
3日目 5954G 10,25,50,10,171,10,25全7回
4日目 5266G 50,15,137,35,30,20,50,70全8回
5日目 7213G 105,10全2回
6日目 4685G 20,30,10,474,20,20,50全7回
7日目 2520G 全0回
8日目 4564G 10,15全2回
9日目 4225G 85,481,15,20,10,10,15,10全8回
10日目 7942G 77,125全2回
11日目 3095G 全0回
12日目 1443G 全0回
13日目 3663G 165,152,95,10,35全5回
14日目 6423G 30,70,10,25,75,25,40全7回
合計71122G 平均5080G



念願のアルティメットバトルも体験し
中段チェリーも確率以上に引けた
裏ボも引けた
マジチャレも3分の1でクリアした
ワルプルも34連した
ミッションも76%まで上げた
自分で言うのもなんですが
結構引けたと思ってる
「愛で設定は乗り越えられるんや」
なんて思ってみたりもした
しかし、70000Gという通過点をクリアしただけで まだまだフリーズも引いてないし まどかエピソードも引いてない ミッションもたくさん残ってる。
まどマギ縛り稼働は終了したが
まどマギを卒業したわけではない
新たなステージへ
まどマギの向こう側
を体験するまでは
日々打ち続けるだろう。

第4章 最後に
楽しい時間はあっという間に過ぎるものです この1ヶ月本当に幸せでした。こーやって振り返ってるみると我ながら感動してしまいます。また感謝の気持ちでいっぱいです。僕とまどマギを出会わせてくれたブロガーさん達、そしてこんな遅れたまどマギ好きのブログを読んでくれた読者の方、暖かいコメントもいっぱいいただきました。
本当にありがとうございました。
僕なんかまだまだまどマギルーキーです。何十万Gも回してる方なんか山ほどいます、そんな方から見れば僕はまだまだ知識も実績も足りてないかもしれないですが、1日でも早く先輩方に追い付き せめて会話が成立するぐらいになりたいと思ってます。
そろそろしめたいと思います。
日をまたいで書くと中々まとまらないですね(T-T)
もっともっと読みやすく書けたらいいんですが…
今年はそれも上達できるようにしたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^▽^*)
そして1ヶ月間一緒にまどマギを楽しんでいただきありがとうございました\(^_^)/
またこれからもよろしくお願いします☆
最後は思い出の写真達でさようなら