いつもブログをお読みくださりありがとうございます。

こんにちは、mikoです。

 

・・・

 

12月に入って、予想だにしないことが動き

少々とまどいつつも、新しい展開を楽しんでいます。

 

新しい動きがあると、ひとは

これまでの思考や経験からは判断しようがないので

本当に良いことなのか探りをいれるように

ひっきりなしに脳内への問いかけを繰り返します。

 

わたしたちは失敗したくない。と思うばかりに

新しいチャレンジの前はとても不安になりますね。

思考回路も自分を守るために必死です(笑)


・・・

動きによっては、これまでのことをいちど棚にあげないと

受け入れられないできごともあります。

 

こんなとき、これまで生きてきたことが無駄に見えたり

何だったんだろうと感じたりしますが、

人生の中で消える経験というものはありません。

 

ですから、これまでのことは手放すというのは

ちょっと違うきがします。

 

なぜなら、経験のすべては、どれも自分であるからです。

 

・・・

 

photo:Izabela Pawlicka

 

おそらく、これまでの経験がなければ、

新しい展開の動きはなかったことでしょう。

 

これまでがあったから、次がある。

次のために、これまでがある。

 

こんなふうに考えると、

人生において失敗ということばは見つかりません。

 

どうやら、わたしたちは

すべて成功の上を歩いているようですね。

 

・・・

 

まぁ、とらえかた次第ですけど。。

 

わたしなら、しあわせに映るほうを選びます。