こんばんはー口笛

宝冠童子ですニコニコ




お正月は近所の神社でお参りしました

パンッパンッ

今年もたくさんウフウフな

夢がたくさんみれますように





アザラシで誤魔化しとこ(ゴマフアザラシだけに)……




さて、モンハンの話


今回やってきたのは

クソモンス(大っ嫌いやで)

ぐるぐる回って時間稼ぎ爆弾置いては時間稼ぎ溶岩風呂に入っては時間稼ぎ睡眠ガスにて時間稼ぎパンケーキに小さな腕を隠して時間稼ぎパンケーキの側で転倒して時間稼ぎ更に肉質超固くて時間稼ぎ切れ味落として時間稼ぎ振動起こしてユラユラ時間稼ぎ乗り値も高くて時間稼ぎ 


どこが面白い?


回避1つけても回避できない咆哮、睡眠ガス、グルグルドンッ

ブシドー双剣しか手っ取り早く

勝てる手段はない

開幕

鬼神G、種、入場。降りてから競走G

謎に削られることあるけど気にしない

切れ味なんて落ちて、研ぐ

スタミナ切れて、飲む

なるべく溶岩の琵琶湖は避ける(ムリけど)

パンケーキも避ける(ムリけど)

尻尾回転爆弾お年玉が美味しい行動

足元に爆弾落とすと最初から決めつけ尻尾側へ

行くこと

爆弾起爆で攻撃の合図

すぐに謎のもっさりステップにて

ヒラヒラかわしてくる

自慢の顎を見せつけてくる

正直キモい

腕を切っていてもこのステップで

コンボ終わりに自然と顎を叩いてる(´-ι_-`)

ブシドー双剣は乱舞終わりが

モッサリして硬直が体感で35億!嘘0.5秒

なので突進連斬(キックボタン)+切り上げ(X)

+トウループ(A)+突進連斬(X)+切り上げ(X)

で基本的に乱舞は使わない(´-ι_-`)

これを転倒時とか普通に攻撃にも使う

溶岩風呂とかパンケーキに

埋もれてる時はドンマイを設置します

あとは、爆風とか振動がどの位置まで届いて

くるのか見極めるのと

睡眠ガス、アメフト的タックル、顎ドーンの

攻撃に合わせたJK

ローリングの種類の見極め

そして一番大事なのは

ネコの研磨術

下に写真貼っていますので

見てもらうと分かるけど

切れ味+2に業物つけてます

出発前に研石は20個持ち込みました

研石の数にも注目してください







まさに理想の飯!

高級お食事券はこの組み合わせで食べよう






岩穿の使い回し装備






空きはいにしえの秘薬


20-8=12個使用





                    30:15:60

これにて最大の難所終わりです

G5の臨海ブラキとクソモンスの方がきつかった

では*˙︶˙*)ノ"ノシノシ